ブログ
2018年 1月 30日 ぜひ活用してください!
*************************
こんにちは!
益子です!
インフルエンザが流行っているみたいですね...
手洗い・うがい・マスク着用!!
自分の体は自分で守りましょう!!
*************************
今日は受験生のこの時期の勉強について書いていきたいと思います。
センターが終わり、二次試験や私大対策に専念できる時期になりました。
自分はこの時期、ひたすら過去問などの問題演習をやってました。
特に数学はセンターを挟み、数学Ⅲがかなりなまっていたのでかなり時間を割きました。
理系で数学Ⅲを使う生徒は気を付けた方がいいと思います!
とはいえ、センター前にも二次私大の過去問を解く時期があったので、
ペースよく進んでいると、一通り終わってしまった、、、
という人もいると思います。
そんな時に自分がやっていたことは、
他の大学の過去問を解くこと
です
特に数学は他の大学の過去問を活用していました。
自分は、インターネットなどで調べて解いていたのですが、
今の皆さんにはピッタリなものがありますね!
それが、
合格力養成講座 単元ジャンル別演習
です!
今回、さらに数列などの単元が追加されました!
演習教材として使える上に、採点もしてくれます!
ぜひ活用してみて下さい!!!
みんなの点数はまだまだ伸びます!
最後まで気持ちを切らさずに頑張りましょう!
応援しています!!
*************************
明日のブログは
迫田担任助手です!
みて下さい!!!
*************************