ブログ
2017年 12月 15日 ラストスパート!!
***********************
こんにちは!益子です!
こたつから出られない季節がやってきました…
受験生の皆さんは
頑張ってこたつから出て勉強しましょう(笑)
***********************
もうすぐ冬休みが始まりますね!
冬休みが明けると、すぐにセンター試験です!
ラストスパートかけましょう!!!
************************
さて、今日は冬休みの勉強について書いていきたいと思います。
自分はかなりセンターが大事だったので、
冬休みはセンター対策にかなり時間を割いてました。
そこでやることは、
センター形式の演習→抜けてる部分の復習
を繰り返すことです。
センターは基礎的な問題と言われますが、逆に言えば
幅広く出題される
ということになります。
教科書に載っている範囲であれば、何が出てもおかしくありません。
一度やったのに忘れてしまって解けなかった、
というのはとてももったいないです。
入試までにこの分野をやるのは最後になるかもしれない…
という意識で、必死に復習しましょう!
自分は、
「センターまでにどの教科を何年分解こう」
ということを冬休み前に決めて、
それをカレンダーのようなものに書いてやってました。
よかったら参考にしてみてください!
17日にはいよいよ最後のセンター試験本番レベル模試があります。
できることをしっかりやって臨みましょう!
いい結果を期待しています!
頑張れ
***********************
明日のブログは
森川さんです!
お楽しみに!!
*************************
センター試験まで
残り29日!
************************