ブログ
2020年 9月 26日 全統まであと1か月!
************************
こんにちは。
藤本です。
〇〇の秋と言えば食欲しか勝たんですね
特にラーメンは大好物です。
つい先日も勝浦まで赴き
「江ざわ」というお店で
勝浦タンタンメンを食べたり、
辛いで有名な北極ラーメンも食べました!
もちろん完飲です!
*************************
さて、みなさん
10月にはビックイベントがありますね
何かわかりますか?
そう全国統一高校生テストです!
これまでの皆さんの成果が問われる大事な模試です。
この模試で成果をだすために、
受験生の人は主に、
過去問演習は単元ジャンル演習をしていると思います
低学年の人は受講や高マスを進めていますね
さて、十分に点数が出せるでしょうか?
過去問演習や単ジャンは言っちゃえばアウトプット、
対して受講や高マスはインプットに該当します
インプットとアウトプット
どちらもこなせないと点数として現れません
受験生に関しては、
これからの時期は
アウトプット:インプット=7:3
が理想です。
演習してできなかったところの復習
埋め合わせをしていくことが良いです
低学年の人は、受講1週目を修了させ、
再受講や高マスを完璧になるまでやり通していきましょう
毎日の英語基礎力テストで満点を取れることも1つの目標ですね!
学んだことを着実に自分のものにしていくことが何より大切です。
また、10月4日5日にHRを
これに類した話含め開催するので必ず参加して下さい!
10月1,2,3日にある船橋校模試もお忘れなく!
※鉛筆&時計必須
************************
最後まで読んでくれて
ありがとう!
明日のブログは・・・
きらきら大一の
夏休み一番のおもいではなんですか?!
田中柚妃担任助手です!
明日もお楽しみに!
************************