ブログ
2017年 9月 19日 大事な時期?
こんにちは!
大学はまだ夏休みなのに
実験のレポートの〆切に追われている
恩賀です!
寝る間も惜しんで頑張ります…(笑)
************
皆さん勉強ははかどってますか?
そろそろ自分に合った勉強法を確立できてきましたか?
この秋は受験生、低学年ともに大事な時期ですよ!!
大事な時期?
夏休みの時も大事な時期って言われたんだけど…
ほんとに大事な時期はいつなの?
ほんとに大事なのは
“今”
です!
これからの時期、大事ではない時期などありません。
そんな大事な”今”に体調を崩したらもったいないですよね?
「今まであまり風邪ひかないので大丈夫」
「熱が出てても勉強します」
と思ってる人
要注意
季節の変わり目で気温差が激しい今の時期
風邪をひきやすいです。
そして、受験勉強を毎日くたくたになるまで頑張っていると
免疫力は低下しています
熱が出ている状態で勉強しても頭が働かず
効率が悪いです
そこで、恩賀からアドバイス
1.しっかり寝ること
徹夜で勉強しても免疫が低下し、次の日も眠くなるだけです。
2.ご飯をしっかり食べる
勉強すると脳は想像以上にエネルギーを消費します。
3.マスクの着用
電車内や教室など人が多いところでは特に注意が必要です。
当たり前のことですが大事なことです!
体調に気を付けてこれからも頑張りましょう!
**************
明日のブログ担当は
古月さんです!
お楽しみに!!
**************
センター試験まで残り116日!
**************