ブログ
2018年 9月 20日 大学生のなつやすみ
*****************************
こんにちは☀
安部担任助手にスタイル番長と言ってもらいましたが、
(嬉しい)
夏休みに美味しいものを食べすぎたので
体を引き締めるためにも
運動しようと思います(笑)
**********************
昨日のブログに続きまして
私も大学の楽しさについて話そうかと思います☺
大学の楽しいところはたくさんありすぎて話きれないので
今回は私が今週の月曜日まで行ってきた
サッカーの合宿について話そうかと思います✳
大学の合宿の特徴としては
先生がついてこない
レク大会がある
先輩の車で行く
などなど
わくわくすることだらけですね?
今回の合宿では
しっかり練習をし⚽
他大と試合をし⚽
BBQ、すいか割り?、花火?、肝試し?
ユニホームが景品のレク大会
(獲得ならず?)
などです‼
大学生になると企画なども
自分たちで行うので
やりたいことができます☺
大学生になったら
皆さんは何がしたいですか?
自分の行動力次第で何でもできてしまいます!
私もいろいろなことにチャレンジしようと思います?
********************
大学生活の話はこのくらいにして、、
受験生の皆さん受講の計画は立てましたか?
また、きちんと進んでますか?
計画を見直してますか?
計画は立てるだけではなく
実行することに意義があります‼
計画を立てるのが苦手な人は
担任助手であったり
担任であったり
相談できる人はたくさんいると思います!
一日遅いだけでも受験に大きな影響を与えます
早く計画を立てて実行しましょう☺
私が受験生だった時は
まず自分のとっている講座の難易度、内容を踏まえて
どのような順番で受講するべきか考え
復習、予習、に必要な時間を確実にとって
予定を立てました
完璧に計画通りいったわけではありません
が、、
終わらせると決めた期間までには
終わりました!
無計画でやると
どんなに早く受講しても
身につかないリスクがあります!
これからの時期の受験生は
受講を進めれば良いということではありません
きちんと身につけなくては合格は見えてこないです
受講の方法であったり
自分の勉強法を見直してみてください
********************
最後まで読んでくれてありがとう~
明日のブログ担当は
頼りになる癒し系お姉さん ♡
角南担任助手です!
ぜひ読んでください☆
********************
☆9月の開館情報☆
*****************