ブログ
2017年 10月 5日 留学体験記~カナダ編~
**************
めちゃめちゃお久しぶりです!仲宗根です!
みなさん、僕の事覚えていますか?
覚えてますよね??
この夏留学やゼミ合宿などで2ヶ月ほど校舎に来ていませんでした。
多くの事を学べた夏だったのでここでみなさんにお知らせ出来ればなと思っています。
**************
7月30日~8月24日までカナダのトロント大学に短期留学をしていました。
自分が留学をしようと思ったきっかけは英語を話せるようになりたいと思ったからです。
結果から言うと・・・・・・
そんなに簡単に話せるようにはなりませんでした。
でも本当に多くの事を学ぶ事が出来た1ヶ月でした。
なかなか表現出来ませんができる限り多くのことをお伝えします。
まず第一に世界中に友達ができたことです!
イタリア、ポルトガル、スペイン、ベルギー、ドイツ、フランス
サウジアラビア、イラン、中国、韓国、台湾、ベトナム などなど
そんな人たちと出会って、勉強しながら、
たくさん遊んで、新しい文化を感じられたことが貴重な経験になりました。
これはナイアガラの滝に行った時の写真です。
今でもここの人たちと連絡を取れているのが最高の財産です!
もうひとつ学んだのは失敗を恐れないということです。
Don’t be shy!
これは先生や友達に何度も何度も言われた事です。
やっぱり日本人は間違いを恐れがちです。
間違いはしてこそなんぼです。
しなきゃ成長なんてしません。
失敗して人を笑う人に成長なんてありません。
そういう人は無視して自分が成長してください!
2年の夏に留学をできたのはよかったです。
でももっと早くいけていれば、もっとはやく英語を勉強していれば・・・
後悔もたくさんあります。
大学に合格できれば勉強は終了なんてことはありません。
むしろ大学入学からが本番です。
英語、話せるようになれば世界が変わります
僕もまだまだですが、これからも頑張り続けます!
次回はベトナム編について話します!
お楽しみに!
**************
明日のブログ担当は
荒木さんです!
絶対読んでください!!
**************
センター試験まで残り99日!
**************