ブログ
2022年 1月 6日 超ギリギリの皆さんへ!
*********************
2022年初ブログ、光達です。
今年の目標は
「健康になる」
です。
なんだかんだこれが
難しいんですよね・・・。
生徒の皆さんも
まずは健康第一!
心も体も健やかに
過ごしてくださいね。
*********************
共通テスト本番まで
いよいよ一桁ですね。
ここで、最後の二週間で
共通テスト世界史の点数を
20点爆上げした私から
残り一週間ちょっと
足掻いているあなたに
アドバイスです!
①ヤラセでもいい、高得点を取るビジョンを持つ
今現在ギリギリで戦っている人は、
ここまで模試でも目標点を取れずに
来てしまい、自分に自信が
無い人もいると思います。
そこで、共通テスト本番前に、
解くのが2・3回目の問題でも
答えを見た後でもいいので、
目標点を一回取りましょう!
(制限時間内で)
・自分がどんな時間配分で
解けば高得点を取れるのかを知る
・スラスラ解けるときの感覚を掴む
ことが目的です。
騙されたと思って
(まあ実際自分を騙すんですが)
やってみてください。
特に数学や英語など、
時間に追われる教科で
やると良いと思います。
仮初でもいい、自信を持ちましょう。
高得点を取るビジョンを
具体的に持って本番に
臨んでください。
②今更甘えない
点数に伸び悩んでいる人ほど
最後の最後で自分に甘く
なりがちです。
「どうせここからじゃ
何も変わらない」とか
「どうせ無理なら
頑張りたくない」とか
「どうせ○○」思考に
陥っていませんか?
自分の明日を変えられるのは今の自分だけ。
本当に本当に
最後まで伸びます。
諦めること・サボることは
とても楽です。
なんでこんな辛い日々を送っているんだろう、と
思ってしまう日もあるかもしれません。
ですが、ここで1日甘えることは、
1年、いや一生の後悔に
つながります。
感染拡大の影響で受験生の皆さんは
一定期間自宅学習になりますが、
甘えず最後までやり切ってください。
あなたの覚悟を
私たちは見守っています!
*************************
共通テスト(同日体験受験)本番まで
あと9日!
本日の日めくりカレンダーは
田中担任助手です!
*********************
次のブログ担当は
藤本さんです。
今年の目標はなんですか?