ブログ
2017年 8月 5日 過去問演習について!!
**************************
課題のない夏休みが始まって
ハイテンションな
渡辺滉大です!!
**************************
皆さん!朝登校してますか??
朝勉強をすると、とてもすがすがしい気分になりますよ!
是非朝七時に校舎に来てください!
さて、今回は「過去問演習」について
少しアドバイスをしたいと思います!
私は過去問演習をするときに、
自分専用の過去問演習ノートを作って取り組んでいました。
内容は、
1,間違った問題のやりなおし
2,なぜわからなかったかの理由を書く
3,もう一度自分で解いてみる
4,過去問の総括
こんな感じの内容を毎回書いていました。
やり直しはもちろん、
特に大事だと思ったのは
なぜわからなかったのかを明確にすることです!
自分がどこでつまずいたかを書いて
記録しておくことで
ノートを見返したときに
前回解いたときと比べることができ
復習しやすくなります!
また自分の苦手な部分を把握できるので
とてもおすすめです!!
皆さんも、自分なりの過去問ノートを作って
第一志望合格を目指しましょう!!
**************************
**************************
明日のブログ担当は
小林さんです!
ぜひ読んでください!
**************************
センター試験まで残り161日!
**************************