ぼっち外大生による東京外国語大学の話 | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » ぼっち外大生による東京外国語大学の話

ブログ

2020年 11月 3日 ぼっち外大生による東京外国語大学の話

**********************************************

こんにちは!

原山です!
大学生活エンジョイしてます!
毎日多くの友達(課題)に囲まれ
遅寝早起きの素晴らしい生活を送っています!!

**********************************************

今日は
東京外国語大学の紹介をしたいと思います!
正直なところ
私はまだ全く大学生らしいことができていないので
楽しい話はあまりできませんが
主に入試制度などについてお話しできればと思います。
まず私が半年間外大に通って
分かった外大の特徴について書きます。

①女子が多い

多分これは外大生共通の感想になると思います。
外大における男女の割合は

3:7

だと言われています。
実際私の専攻語のクラスは男子8人、女子22人
と完全アウェーな感じ
男子入りづら!!

②帰国子女はそんなに多くない!

こういう国際系の大学でよく言われるのは
英語がペラペラの帰国子女ばかりで
不安だと感じている人が
いると思いますが
外大は比較的そういう学生が少ないです。
純粋に新しい言語を学びたい
特定の地域に関する知識を深めたい
という学生が多いので
決して帰国子女である必要はありません。
事実、私は全く英語しゃべれないし
それ自体にそこまで価値を感じていない
ただの受験英語野郎なので。

③キャンパスがでかい!そして遠い!

http://www.tufs.ac.jp/abouttufs/contactus/access.html
↑交通アクセス

http://www.tufs.ac.jp/admission/navi/campus-life/map.html
↑キャンパスの中身

いろいろ考えたあげく
上記のサイト見た方が早い
という結論に至りましたので載せておきます。
私の志望理由の第4位ぐらいに入るぐらい
好きな雰囲気のキャンパスなのでぜひご覧ください!

最後に

志望校が外大という方

外大に興味がある方
入試についての情報はしっかり持っていますか?
外大に受かるために一番大事なのは誰が何と言おうと

英語です。

共通テスト・二次の配点の合計が850点

ですがそのうち英語は

共通テスト:200点

二次:300点

合計:500点

つまり500/850が英語なんです!!

極端な話、英語で点数が取れれば受かるし
取れなければ落ちます。
これに例外はありません。ガチです。
そして来年以降受験する人は
もっと英語力が必要になってきます。
具体的には
受験様式が大きく変わります
というよりやることが増えます!!
今までなかったスピーキングテストが導入され、
英語の外部試験を受験し
CEFR 対照表において「A2」以上を
取得していることが受験資格となります。

https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/03/__icsFiles/afieldfile/2019/01/15/1402610_1.pdf
↑CEFR対照表

これはかなり大変。
実は今年から導入される予定でしたが
時節柄延期となってしまいました。
さらにさらに、再来年以降受験する皆さん
気を付けなければなりません。
数学ⅡBの受験がついに外大でも必須になりました。
このように受験情報は普段の勉強と同じくらい
いやそれ以上に大事なことですので
一度調べましょう!

http://www.tufs.ac.jp/admission/navi/exam/important/2021-1.html
↑2021年度(令和3年度)入試について

http://www.tufs.ac.jp/admission/navi/exam/20070302.pdf
↑2023年度(令和5年度)入試について

友達の少ない私に後輩ができることを楽しみにしています!!

頑張れ!!

**********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は・・・

最近何か料理しましたか?

長尾担任助手です。

明日もお楽しみに!

**********************************************