単元ジャンル演習ってどれくらいかかるの? | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 単元ジャンル演習ってどれくらいかかるの?

ブログ

2020年 9月 4日 単元ジャンル演習ってどれくらいかかるの?

*********************

こんにちは!

仁科です!

ラーメンですか…

僕は勤務が終わった後に食べる

駅前の醤油ラーメンが好きです。

1杯で満足できるので

1日の疲れを癒すのに最適だと思います。

(平凡なコメントですね…

そんなに食べないんです…)

 

********************

今日は昨日の大瀧担任助手の

受験生の皆さんに対する話の続きです!

(まだ読んでいない人はここから

読んでみてください)

 

9月から始まった

志望校別単元ジャンル演習

必勝必達セットを10月末までに終了する

ことが絶対の目標でしたね。

それを達成するにはどれくらいの時間が

必要なのでしょうか。計算してみましょう。

 

単元ジャンル演習を使えるみなさんは

必勝必達セットとして

大体60セット登録されているでしょう。

(人によって数は大きく異なることもあります)

それぞれのセットを

完全修得の状態にするには

平均的には3問について合格点を

達成する必要があります。

苦手な範囲だから必勝必達セットとして

出ている訳ですから、すんなり合格する

とは行かないでしょう。

従って、1つの大問を30分でやるとすると

60セット×3問×2倍×30分
=180時間

かかることになります。

9~10月は約60日ありますから、

180時間÷60日=3時間/日

かかることになります。

 

さて、皆さん学校が始まってから

どれくらい勉強できているでしょうか。

休日は15時間勉強しようと

話をされていましたね?

学校の授業が6コマ×50分あって

登下校や休憩時間を考えると

自分の勉強に使える時間は7時間程度

なるはずです。

これは何を意味しているかと言うと、

他の教材も並行しながら

単元ジャンル演習を中心に

学習を進めることは可能だが、

少しでも開始時期が遅れたり、

1日でもやらない日が出てくると

すぐに間に合わなくなってしまう

ということです。

 

ということで、

単元ジャンル演習が始められる人は

毎日コツコツ3時間かけて演習を進めましょう!

(もちろん他の勉強も含めて7時間やりましょう)

単元ジャンル演習がまだ始められない人は

早く共通テストおよび

二次過去問の過去問5年分

終わらせてください!

(5年分と言わず10年分早く終わらせて

いただきたいところです。)

 

精神的にも体力的にも

きつくなっている人も

出てきていると思いますが、

第一志望校合格という

目標に向かって頑張っていききましょう!

 

*********************

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!

 

明日のブログ担当は

何か最近楽しいことありましたか?

桑名担任助手です。

 

明日もお楽しみに!

********************