問題解決・・・! | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 問題解決・・・!

ブログ

2020年 3月 29日 問題解決・・・!

********************************

こんにちは!

白井です!

ペン回しがうまいと

ご紹介を受けました!

手先が器用なのかな・・?と

思われたかもしれませんが、

めちゃめちゃ不器用です!!!

ちなみに人生の中で一番苦手なことは裁縫です!

中高時代の家庭科の時間が嫌いでした・・・

大変どうでもいい情報を失礼しました!!

********************************

さて、自分の春休みですが、

大学に入って2回目の春休みという事で

長さにはもう慣れたのですが、

なにせこの社会情勢もあり、

旅行などの予定が潰されていて、

大変悲しい気持ちでいっぱいです・・・

3年からは就職活動も本格的に始まるので

気持ちも切り替えないといけないなと

最近よく考えています。

 

この前、以前東進で働いていて

大変お世話になった人に久々にお会いして、

就職活動を始めるうえでのアドバイスを

頂いたんです。

自己分析や業界研究などやることが幅広いんですね。

というか自分の中で

就職活動ってやることが多いんだろうな~と

ぼんやりと考えていたのですが、

まずは今までの自分の経験をまとめてみること、

その中で特に、

何か問題が起こった時に、

どう考えて行動して結果を出したか、

その後、また違う問題が起こった時には、

どう対処したのか」をまとめた方がいいと

言われました!

一つの課題が生じたときにどう解決したのかを考え、

自分の答えをまとめるのは大切ですが、

その後、新しい課題が出たときにどう解決したか

まで考えられる人は少ないんだそうです。

こんなに長く書いていますが、

結局何が言いたいのかというと

大学受験も同じですよねというお話です。

この話を勉強に置き換えてみると、

例えば計画立ての時に10時間以上勉強すると

考えていたけれど実際は7時間しかできず、

その原因が「一つ一つの学習にかかる時間が

分かっておらず、10時間かかる計画ではなかった」

と考えた場合、

次は「一つ一つの学習にかかる時間を

理解し、何を増やせばいいのか考える」ことですよね。

しかしそれで始めてみたら、

「そもそも10時間集中力が続かない」と

分かったとしたら、

「毎日7.5時間→8時間→9時間のように

少しずつ勉強時間を増やしてみよう」

と考える必要がありますよね。

何か始めてみて失敗したときに

どう解決するのか、その後も失敗したら

何が原因でどう立て直すのかを

考え続けることが大事です!

今が一番時間がある時期なので

色んなことにチャレンジしてみましょう!

体調管理には気をつけて下さいね!!! 

********************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は…

私の中で大変頼もしい後輩で好青年!!

大瀧担任助手です!

お楽しみに~!!

********************************