ブログ
2018年 3月 10日 合格報告会!!
*************************
こんにちは仲宗根です。
大学生の春休みも残り半分となり
少し悲しい気分になっています。
残り期間も楽しく過ごそうと心に誓っています!
*************************
はい!新高校3年生の皆さん、新高校2年生のみなさん。
今定期テスト期間中ですよね?
その間東進の勉強をしていますか?
正直船橋校の生徒はなかなかできていないのが現状です。
ちょうど今受験生の人たちの国立の結果発表があり、
多くの人の受験が終わろうとしています。
僕は担任助手を2年やってきていますが、
どの受験生も言うのは
「早くやっておけばよかった」
「もっと勉強していればよかった」
受験に対して何かしらの後悔を抱えている人は
口をそろえて言います。
今の受験生もこの言葉を先輩から聞いてきました。
そして君たちもその言葉を何度か耳にしたと思います。
しかしその言葉を実行できていますか?
今の状況を見ればそうではないといわざるをえません。
どれだけ当事者意識をもって、この言葉を聞くことができるのか
そのこと今後1年間もしくは2年間の勉強が変わってくると思います。
次は自分の番なんだという意識を持つようにしてください!
まあすこし説教じみてしまいましたが
まだ受験生になりきれてない、受験ってどうすればいいのって思っている皆さんに
朗報です!
今回船橋校では、受験を終えた先輩たちに”合格報告会”というものを
行ってもらいます!
合格報告会では受験を終えた先輩たちがどのように勉強してきたのか
どういう気持ちで受験を乗り越えたのか、生の声をきかせてくれます!
私立文系、国立理系、国立文系などさまざまな大学の先輩が話をしてくれます!
日時などはまた今度お知らせしますが、ぜひ参加してみてください!
************************
明日のブログは
近藤担任助手です!
お楽しみに!!
*************************