ブログ
2020年 9月 30日 努力するのは今
************************
こんにちは!
田中啓大郎です!
最近はもう大学が始まっているので授業受けていますね。。
対面授業も始まり、徐々に人との交流が増えてきました!
早く友達をたくさん作りたいです。
************************
さて、昨日の長尾担任助手に引き続き
私からも低学年の皆さんに向けてとなります。
最近学校行事や部活が忙しくなってきていますね!
母校の薬園台高校でも最近文化祭や体育祭と
行事ラッシュでした
となると最近
「部活で疲れました」
「行事で疲れました」
という生徒が多くいます。
酷な言い方をしますが
それは言い訳にすぎません。
皆さんの部活の引退時期は何月でしょうか
多くの人が3年生になってからだと思います。
「疲れました」と勉強を後回しにしているうちに
あっという間に引退。
その時期まで今の勉強時間のままいくつもりですか??
低学年の生徒の皆さん、努力するのは今です。
3年生になったらみんな頑張って勉強するので
周りの人たちの数倍は勉強しないと自分の相対的な位置は変えられません。
もちろん部活を早退しろ、行事には参加するな
遊ぶなと言っているわけではありません。
しかし、その他の時間は思う存分勉強するべきでありますし
そうすることのできる環境にいます
高校2年生の皆さんは後2か月で東進では受験生となります
受験生になる準備はできているでしょうか。
1年生の皆さんもあと1年後には同じ立場に立っています
そのことを意識して、日々頑張っていきましょう。
*************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログは…
就活いかがですか??
白井担任助手です!
明日もお楽しみに!
************************