ブログ
2020年 11月 17日 最後の模試まで1か月
**********************************************
こんにちは、田中柚妃です!
最近我が家ではこたつを出しました!
結論 こたつは人をダメにします
コタツに入るや否や全てのことへのやる気が奪われ
気づけば夢の世界に行っている日々を送っております…
皆さん私を反面教師にして、こたつに囚われない日々を過ごしてください…
(ちなみに去年は勉強に集中するためにコタツを出さないようにしてました)
*****************************************
東進生の皆さんは
これまで多くの模試を受けてきましたね
共通テストレベルの模試と記述模試を隔月で受け…
さらには学校でも模試を受け…
毎月模試があるのが当たり前の生活だったと思います
しかし
いよいよ12月13日の共通テスト本番レベル模試が
全受験生が一律で受ける模試としては最後となります
(一部国立大学向けの模試は年明けにあります)
それが終われば次にあるのは
共通テスト本番です
12月の模試は出願校の最終決定に
大きな役割を果たします
この模試次第でもともと出願する予定だった学校を
再検討なんてこともあり得ます
そんな不安な状況で本番を迎えるのは嫌ですよね?
逆に良い成績を残せれば
本番で大きな自信をもって会場に向かえます!
「終わり良ければ総て良し」
ではないですが
受験人生、最後の模試
優秀な成績を残すために約1か月前の今から
計画立てて勉強を進めていきましょう!
皆さんの目標は
共通テスト本番レベル模試までに
第一志望校対策演習の完全修得率100%です。
まだ第一志望校対策演習に触れたことない!
という方は1個でもいいのでやってみましょう!
**********************************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は・・・
冬の楽しみは何ですか?
鶴巻担任助手です!
明日もお楽しみに!
**********************************************