ブログ
2020年 12月 30日 千題テストおつかれさまです
**************************************************************************************
こんにちは!田中啓大郎です。
受験の思い出ですか、、特にないですね。
飯が幸せでした。
受験期の私のお昼ご飯は
丸亀製麺に行き
ぶっかけ(冷)大
を注文し、
ネギとてんかすを
うどんが見えなくなるくらいまでかけて
かしわ天をつけていました。
おすすめです。
*********************************************
さて、今日は千題テストの中日ですね。
昨日社会の千題テストを受けた方は
お疲れ様でした!!
今日は低学年の千題テスト
(冬期日帰り合宿)の日で
明日は受験生の英語千題テストの日ですね。
千題テストって直前期の最適復習アイテムです。
1日通して解いた問題冊子は
即日自分だけの問題集になります。
量は多いですが
解き終えた後に即日復習。
これは普段の模試と同じですよね。
今このブログを書きながら
千題テストを終えた生徒たちが続々と帰宅していますが
もったいないです!!
せっかく21:45まで東進で勉強できるのに
もったいないです。
1日問題を問いて疲れているのはわかりますが
ここで踏ん張って勉強できるのが
合格する受験生です。
この時期
謎の休息
とりがちなので
気を抜かずに頑張りましょう。
(私は踏ん張れずに落ちました…)
**********************************************
最後まで
読んでくれてありがとう!
明日のブログは
大瀧担任助手です!
年末年始のご予定を教えてください!
お楽しみに!
**********************************************