ブログ
2020年 12月 28日 志を深めよう!!
**********************************************
こんにちは!
長尾です!
私が年が明けるまえに
やっていることは
特にないです。。。
なので今年はクラッカーを
ならそうかなとー思ってます。
年が明けることより
私は自分の誕生日に興味があります!!笑
今日私から皆さんに
お伝えしたいことは
志望校・志についてです。
何人の人が参加しているか
分かりませんが、
合同オープンキャンパスというのが
開かれていました。
全部視聴することはできませんでしたが
何人かの話を聞かせてもらいました。
話を聞いて思ったことは
大学、カリキュラム、就職先
将来自分がやりたいことはなんなんのか
調べることは本当に大切だと
思いました。。
また、硬くこれを将来やると決めて
それにこだわるだけでなく
幅広く調べることが必要なんだなと
思いました。
私は大学を選ぶ際に
管理栄養士になりたいから
なれる大学ならどこでもいいと
思っていましたが
それは違っていたのかなと
いろんな人の話を聞いて思いました。
だから、みなさんには
将来何をやりたいのか
なにを学びたいのか
考えてほしいなと思います。
今回、いろんな人の話を聞いて
思ったことは、
人生は十人十色なんだな
ということです。
どんな選択もやり方も
間違えではないと思います。
ただ、自分の後悔のない選択
をしてほしいと思います。
そのために自分がやりたいこと
学びたいことは何なのか
時間をかけて考えていってほしいと思います。
なにか困ったこと、
一緒に考えてほしいと
思ったらいつでも声をかけてください!!
私は人の志を聞くのが大好きなのでいつでも大歓迎です。
**********************************************
最後まで
読んでくれてありがとう!
明日のブログは
桑名担任助手です!
もうクリスマスは
終わりましたが
行ってみたいイルミネーションは
ありますか!?
お楽しみに!
**********************************************
<img src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5f63f49b6b7d98988e1002a4a4f2d6d5-1.gif” alt=”” width=”1040″ height=”359″ class=”s
2020年 12月 27日 冬休みに差をつけよう!
**********************************************
こんにちは!
孔です!
好きなおせちは
甘いものが好きで
栗が好きなので
栗きんとんです!
甘いものって美味しいですよね笑
皆さんは何が好きですか?
機会があったら教えてください!
今日は高校2年生の皆さんに向けて
お話ししたいと思います!
東進に来ると、
「共通テストまであと〇〇日!」
という文字を
どこかで絶対に見ると思います。
例えば受付の上にある掲示物や
POSにログインした時に
見ると思います。
それを見て、
「まだ1年以上あるから…」
って思う人多いと思います。
僕は
合格した生徒も
沢山知っていますし
残念な結果になった生徒も
たくさん知っています。
そして、
必ず言われるのが
「もっと早くから
勉強すればよかった」
ということです。
「まだあと1年以上ある」
と思っても良いですが、
後で後悔しないような
時間の使い方をしてください。
もし、少しでも
他の生徒と差をつけたいなら
いま、このブログを読んだ瞬間から
変えましょう。
現在の開館時間は8時半です。
校舎でお待ちしています。
**********************************************
最後まで
読んでくれてありがとう!
明日のブログは
長尾担任助手です!
僕は年越しの時に
5、4、3、2、1で
ジャンプするんですけど
長尾さんは何か
やっていることはありますか?
お楽しみに!
**********************************************
2020年 12月 26日 朝活をしよう
**********************************************
こんにちは!
木村です!
TOEICをがんばるきっかけは
はじめは就活のためと
自分磨きをしたくて
始めました
ただ、いろいろあって
何が何でも
12月頭のTOEICで結果を出さないと
いけなくなったため
本気でやりました
ゲームも封印して11月は受験生の時みたいでしたね笑
あ、無事結果だせたので今は一安心しています
**********************************************
最後まで
読んでくれてありがとう!
明日のブログは、
おせちで好きな食べ物なんですか?
孔担任助手です!
お楽しみに!
**********************************************
2020年 12月 25日 地域合同OC ~こんな機会めったにないぞ!!!~
↑お申込み最終日です!!!
**********************************************
こんにちは!
山根です!
こたつで食べるみかん最高ですね…
夏のエアコン効かせたところで
薄い毛布かぶって寝るのも好きです(笑)
これは何かというと
船橋校以外と東進ハイスクール近隣校舎で
「今年の生徒は皆さんもウイルスの影響もあって
とか行けてないよな…。それなら!!!
みんなで協力してOCを生徒のためにやろう!」
ということで始まったイベントです。
今年は例年と異なり、
志望校や学部を確定する・方向づける
ための方法として多くの学生が利用する
オープンキャンパスが無くなりました。
東進ハイスクール全体はもちろん
船橋校では生徒の「夢・志」を
大切にしています。
理由は簡単で、
自分のやりたいことが定まらないまま行う勉強と
目標を決めて行う勉強では自分が頑張れるかどうかも
変わってきますし、その方がより大学や社会に出た時に
有意義なものになりえるからです。
そのため、
こういうイベントを生徒のために開きたい!
ぜひ出てほしい!ということで開きました。
正直、近隣校舎全体で協力してイベントを行う
簡単ではありませんし、そうある事でもありません。
この貴重な機会をぜひいかしてください!!
日程は12/20はもう終了してしまったので
残りは、12/27.28.29です!
いまからでも全然間に合います!
発表してくれる担任助手の
所属大学、学部は以下の通りです!
自分の興味ある話はぜひ聞きましょう!
申込は船橋校のスタッフに直接
もしくはお電話で!(0120-104-514)
※東進生でない人も見ることが出来ます!
**********************************************
最後まで
読んでくれてありがとう!
明日のブログは、
TOEIC頑張ろうと思ってきっかけって何ですか?
木村担任助手です!
お楽しみに!
**********************************************
2020年 12月 24日 冬休み頑張ろう!
**********************************************
こんにちは!
形本です!
一番好きなラーメンは
一蘭 です。
博多豚骨ラーメンが好きなんですよ!!
だから、一風堂とかもすきです~
麺は固めで食べるのがおすすめです!
船橋校では22日から冬休み時間割が
始まっていますが
皆さんも終業式などがあって
冬休みが始まったと思います。
冬休み期間は
校舎は8:30からあいています。
受験生の皆さんは
当たり前に開館と同時に
東進に来るようにしましょうね!
最近は寒くなってきて
布団から出るのはつらいことだとは思いますが
共通テストまで
一ヶ月を切っているので
最後の追い込みをかけていきましょう!!
低学年の皆さん、
特別な用事がない日は
是非 開館時間から東進に来ましょう!!
来年のこの時期は当たり前に開館時間から
校舎に来ることになります。
今のうちからその生活リズムに
慣れておくべきですよ!
部活がある人は
開館時間から来るのは難しいかもしれませんが
部活がoffの日には
朝から東進に登校しましょうね!
この冬休みでどれだけ頑張れるかが
今後の勉強スケジュールに大きく影響してきます
この冬休み
全力でやりきりましょう!
**********************************************
最後まで
読んでくれてありがとう!
明日のブログは、
冬にこたつで食べるみかんって最高ですよね?
山根担任助手です!
お楽しみに!
**********************************************