ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2025年08月の記事一覧

2025年 8月 27日 メンタルの保ち方!

https://www.toshin.com/sform/shiryo-seikyu/input?form_action=taiken 


**********************

こんにちは!!

担任助手1年の高橋桃子です。

今回はメンタルの保ち方について

お話したいと思います。

 

夏休みもいよいよ残すこと数日です。

夏休みは過去問を解いたり、

共テ模試があったりと

点数が出る機会が多かったと思います。

 

「夏こんなに頑張ったのに全然伸びてない、」と

不安になったり焦ったりしてる声を

よく聞きます。

ですが、

その結果がどうだからだめだった、

ではなく

 

そこでその結果を受けて

どう行動するかがとても大切です!

 

私自身も夏に思うように伸びず、

勉強することが辛くなってしまった時期がありました。

 

そんな時、

チームミーティングでの友達との会話

すごく励まされました。

 

悩みを相談しあったり、

最近あった楽しかったことを話したり、

 

そんなに長くはない時間でしたが

その時間があったことで

気持ちの切り替えができるようになりました。

 

また、友達のみんなも頑張ってるから

私も頑張ろうという活力になりました。

 

結果で一喜一憂するのでなく

大切なのはその

結果をどう次に繋げるかです。

 

メンタルを保ちながら合格まで繋げるために

悩みや話したいことがあれば

皆さんも積極的にチームミーティングに参加したり、担任助手とお話ししてみください!

 

 

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2025年 8月 21日 過去問で一喜一憂しないこと!

https://www.toshin.com/sform/shiryo-seikyu/input?form_action=taiken 


**********************

こんにちは!!

担任助手1年の今野良希です。

今回はモチベーションの保ち方について

話したいと思います。

 

夏休み終盤差し掛かっていますが

しっかり予定通りに勉強進めれていますか?

勉強に対する熱が落ちていませんか?

集中して取り組めていますか?

 

 

私は去年の自分の夏休みを振り返って

自分の失敗を他の人に経験して欲しくないので

今日このブログで自分なりに

アドバイスできればなと思います。

 

東進では夏休みに本格的に過去問に

取り組み始めています。 

私的にモチベーションの維持ができていない生

徒の多くは過去問を取り組むにあたって

思うように点数が取れなくて

勉強に対するモチベーションが低下している

ということです。

ここでみんなに言いたいことは

過去問なんて最初から点数取れる人なんて

ごく稀だということです。

過去問を夏休みに解く意義として

高い点数が取れるかどうかも

大事ではあるのですが

それ以上に重要なことは自分の志望校の傾向、

自分の苦手範囲を知るということです。

 

過去問の点数を見て一喜一憂するよりも

過去問をしっかり復習して次に繋げる方が

よっぽど自分の役に立つと思います。

つまり結果に一喜一憂せず今後の成長につなが

ると視点を変えることでモチベーションの低下

防げると思います。

 

残りの少ない夏休み期間有意義な時間にできる

かどうかは自分次第です。

 

結果に一喜一憂せず全力でかけぬけましょう!

 

 

 

 

 

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

2025年 8月 6日 当選者発表!!

https://www.toshin.com/sform/shiryo-seikyu/input?form_action=taiken 


**********************

こんにちは!

渡辺先生の特別公開授業に参加してくださった皆さん、

ありがとうございました。

渡辺先生の授業はいかがだったでしょうか?

記憶が新しいうちに復習したりして

しっかりと自分のものにしましょう!!

今回のブログでは昨日の公開授業でお伝えした、

プレゼントの当選者を発表します。

 

当選番号は

11番、13番、29番

の方です!

おめでとうございます!!

景品は渡辺先生の著書です。

船橋校でお渡しするので、

校舎に来た際に当選番号の札をもって

受付のスタッフに声をかけてください。

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

2025年 8月 4日 勝負の夏休み、やる気が出ないときの2つのコツ

 

https://www.toshin.com/sform/shiryo-seikyu/input?form_action=taiken

 

**********************

 

こんにちは!

担任助手1年の梅谷修平です!

 

夏休みが始まって2週間、

あっという間に8月になりました。

 

夏休みの勉強計画を立てたものの

すでに計画が破綻してきている人も

いるのではないでしょうか?

 

「夏休み前は勉強のやる気があったのに今はあんまりないな」

「今やらなきゃダメなのはわかっているんだけどやる気が出ない」

などの声をよく聞きます。

 

私自身このような経験はあります。

 

しかし!!!

夏休みは

1年で最もまとまった勉強時間

とることができる大事な時期です。

 

そこで今回は

夏休みを充実した期間にできるようにするための2つのコツ

についてお話しします。

**********************

 

1つ目は

明確な目標を定める

です。

明確な目標を立てずに勉強しても長くは続きません。

目標を定めることで、

いつまでにこの範囲の勉強を終わらせなければいけないの

だけでなく、

勉強の進捗状況

も把握することができます。

 

私は長期的な目標を定めてから、

短期的な目標を立て

今日すべき勉強内容を紙に書き、

やるべきことを把握していました。

 

具体的には

「今日は数学の問題集を1周する」

「12時までに理解できていない物理の範囲を復習しよう」

などといった感じです。

 

このおかげでモチベーションを保つことができました。

 

2つ目は

とりあえず勉強してみること

です。

これは本当に大切なことです。

やる気が出るまで勉強しないよりも絶対に効果的です。

一度、「勉強を開始する」というハードルを越えてしまえば、

やる気が出てきて、

長時間勉強することができます。

 

勝負の夏休み

出遅れてしまったと感じている人も、

そうでない人も

これから最大限の努力

積み重ねていきましょう!

 

********************

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

↓↓お申し込みはこちらから!↓↓

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 


 

2025年 8月 3日 オープンキャンパスについて

https://www.toshin.com/sform/shiryo-seikyu/input?form_action=taiken

 

 

**********************

 

こんにちは!

担任助手1年の高橋桃子です!

 

みなさんオープンキャンパスに行く予定はありますか?

 

 

夏休みはオープンキャンパスに行くチャンスです!

特に1年生、2年生

受験期ではなく是非

この時期に行って欲しいです!

 

大学の雰囲気良さ

実際に行かないとわからないことが

沢山あります。

 

行ってみることでより

その大学へのモチベーション

より高まると思います!

 

 

また、質問を受付ていたり、

模擬講義を受けられるのも

魅力の一つです。

 

私は実際に模擬講義を受けてみて、

自分のやりたいことと少し違うとなり

志望校を見つめ直すきっかけになりました。

 

大学は自ら4年間通う場所です。

よく考えて

後悔のない大学選びをして欲しいです!

 

そのためにもまず!

オープンキャンパスに是非申し込ん

でみてください!

********************

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

↓↓お申し込みはこちらから!↓↓

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 


 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!