可能性を狭めないで! | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 可能性を狭めないで!

ブログ

2022年 2月 20日 可能性を狭めないで!

*************************

こんにちは!

原山です!

皆さん自分の抱負を綴っているので

私も便乗してみようと思います。

ずばり私の3年生の抱負は、

「手段を正確に!」

です!

今までの大学生活は

授業課題バイトサークル

に徹する日々で

どうしても自分の目標を明確にしないまま

行動してきた節があります。

当初は3年生の段階で1年間の中国留学に行こうと

考えていましたが、

それもこの情勢下でほぼ諦め

そのことにより自分自身を成長させ得る機会を

失いかけていることに気がつきました。

そうして自分自身について今まで以上に深く考え、

そうして至った現在の目標(ここでは明記しません)に対する

成長の証となるものは

決して留学ではなく

もっと他の要素が絡むものでした。

 ***********************

上記で述べたように

大学生活を営む中で私は目標を変え、

それに対する手段も大きく変えることとなりました。

そうです、目標が変われば手段も変わるのです。

この順序は逆にしてはいけません。

僕/私は数学苦手だから私立文系で・・・

と言っている学生さん多いんじゃないでしょうか!?

多いです、知ってます。

自分の現状を基準に目標を決めることは、

自分の可能性を狭め、熱意も弱くなる傾向にあるので

避けましょう。

そうではなくて

その大学・学部で自分の目標を

支えてくれる何かを得られるかどうか

それを決めたら理系でも文系でも関係なく

必要な勉強をするのが本来あるべき姿です。

そんなこと言われても目標が決まっていないよ・・・

って人は当然います。

私も高校入学したての時期はほとんど決めようとも

思わなかったです。

しかし自分の目標の幅を大きくするのは

受験であるということに

高校1年生の秋ごろに気が付き

すぐさま本屋で英単語帳を一冊買いました。

はじめは休み時間に遊ばないで単語帳やってる自分かっこいい

と思って、なんとなく続けていましたが、

熟語、文法と手を出していくうちに

外国語学習にすごく興味を持つようになりました。

外国語をもっと学んで海外に留学して・・・

そう思い描いているうちに今の大学が目標となり、

受験を終え、2年が経ち現在に至ります。

冒頭で示した通り現在では私の目標は変わりましたが、

目標を持って継続的に学ぶ姿勢の重要性は体感しており、

人生の糧となっているので

今回の目標に対してかなり自信を持っています。

受験は終わった後であっても物事を考える上で

重要な位置づけになり得るものです。

目標が定まっている人は手段を間違えないように

まだ目標が決まってない人はまず可能性を広げることから

やってみてはどうでしょう!

*************************

 

最後まで読んでくれて

ありがとう!!!

次のブログ担当は

藤本担任助手

です!

大学3年生での

抱負は何かありますか?

明日もお楽しみに!

 

******************