復習方法についてもう一度考えてみよう! | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 復習方法についてもう一度考えてみよう!

ブログ

2021年 11月 24日 復習方法についてもう一度考えてみよう!

 

*********************

こんにちは!

五十嵐です。

冬休みにしたいことは

大学の友達とディズニーに行くことです!

何回か言ったことはあるんですけれども

また行きたいです笑

*********************

昨日、風間担任助手

質の良い復習は、分析から!

と昨日のブログで書いてくれていますが

まさにその通りであると思います!

 

そこで、今日は私自身が現役時代に行っていた

復習/分析の方法

についてお話ししたいと思います!

 

今現在の受験生の皆さんと同じように、去年の私も

単元ジャンル別演習や第一志望校対策演習を

必死に解いていました。

 

今と同じように提出した答案が帰ってくるまでには

数日のタイムラグがあったのですが

私は答案が返却されてから復習していました

 

その理由としては

①きちんと考えて解答を作る練習をしたかったこと

②部分点をどうやって取るのか添削された解答を見て学びたかったこと

の2つが挙げられます。

 

①は、

解答を書くときは論理関係を考えて解答を作る方が

似た問題が出た時に素早く対応できるという

考えのもとやっていました!

数日後に復習する時に

忘れてしまっているようでは

入試本番でも応用できないだろうと考え

復習はすこし空けてから行っていました!

 

②は、

第一志望校だった東京医科歯科大学医学部医学科の問題は

とても難しくて、完答はあきらめていたので

部分点を取る練習を重視していたためです!

 

そして、復習する時に一番大切にしていたことは

「なぜ間違えてしまったのか」

という原因分析です!

 

例えば…

知識が足りない/覚え間違えていた

計算ミスをした

問題文を読み違えた

などとミスの原因になることは様々であると思います。

 

原因が異なれば、同じ問題を克服するためでも

異なった方法を取ることが必要になると思います!

 

ということは、ミスの原因分析を行わないと

いつまでたってもミスを克服できない可能性

あるということです!

 

従って、ミスの原因分析はきちんと行いましょう!!

 

*********************

最後まで読んでくれて

ありがとう!!!

明日のブログ担当は

光達担任助手です

冬休みにしたいことを教えてください

 

体験授業

合格体験記