ブログ
2020年 12月 3日 千題テスト!

 **********************************************
こんにちは!形本です!
 
 冬はわりと好きですね~
 
 こたつに入ってみかんを食べている時間とか
 
 寒い朝に布団にくるまっている時間とかが幸せですよね~
 
 あとスキーとかも楽しいですね
 
 
*****************************************
 
 
 今回は、前に桑名さんがはなしていましたが
 
 
 千題テストについて
 
 
 僕からも改めて書こうと思います!
 
 
 最近ホームクラスに入ってすぐの所の壁に
 
 
 何か貼ってあるのに気づきましたか?
 
 
 一体何なんだろう?
 
 
 って思っていた人もいるかもしれませんが
 
 
 あれは担任助手の人が受験生の頃に受けた
 
 
 
 千題テストの結果です!
 
 
 
 担任助手の人の点数を見るのって
 
 
 なんだかおもしろいですよね~
 
 
 千題テストは僕も去年受けましたが
 
 
 英語の基礎事項を総ざらいすることが出来る
 
 
 非常に効果的なものでした
 
 
 最近は二次試験対策に力を入れている人が多いと思いますが
 
 
 思いのほか基礎事項が抜けちゃっていたりするんですよ
 
 
 僕自身も単語や文法で抜けが結構ありました、、
 
 
 千題テスト受験後に
 
 解答解説を使って復習することで定着させることができたので
 
 
 センター試験本番では文法でのミスはなくなりました
 
 
 受験生の皆さんは千題テストを受けたら
 
 
 復習をしっかりしてくださいね!!
 
 
 千題テストを受ける人は
 
 担任助手の人の点数と勝負する気持ちで
 
 
 楽しみながら受けられるといいと思います!!
 
 
 
  **********************************************
最後まで
読んでくれてありがとう!
明日のブログは…
最近の大学の授業で
 
 面白い科目は何ですか?
仁科担任助手です!
お楽しみに~!!
**********************************************

 


















 
			 
			 
			 
			

 
       
			