模試の活用方法 | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 模試の活用方法

ブログ

2025年 9月 29日 模試の活用方法

 

全国統一高校生テスト

 

**********************

こんにちは!

担任助手の金子です。

 

皆さんは模試の前後でどんなことをしていますか?

そう聞かれても意外と何をすればいいかわからない人もいると思います。

自分も何をすべきかわからない時期がありました。

今回はそんな人に向けて

模試前後の過ごし方についてお話したいと思います。

 

まず模試の前で大事なのは

直前に新しいことを詰め込むよりも

これまでやったことの確認に時間を使うことです。

新しいことをやっても分からないところがまた見つかって

かえって不安をあおるだけです。

なので今までやったノートなどを見返して

自信をもって臨めるようにしましょう!

 

 

模試後で大事なのは

結果に一喜一憂しないことです。

確かに「できた!」「失敗した…」と気持ちが大きく揺れるのはわかります。

でも一番大事なのは結果を踏まえた上で次どのような行動ができるかです。

模試をただのイベントで終わらせるのではなく

前後の行動を工夫して自分の力に変えていきましょう!

 

 

 

 

*******************

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!