苦手科目(?) | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 苦手科目(?)

ブログ

2025年 10月 27日 苦手科目(?)

 

全国統一高校生テスト

 

**********************

こんにちは!

担任助手の福田僚平です。

 

今回は、「苦手科目の克服法」について話したいと思います。

 

克服法といっても、何も特別なことはありません。

 

そもそもなぜ苦手な科目があるのか、

 

それは、ただ単にその科目に触れている時間が短いことがほとんどです。

 

最初の方でつまずいて、

そこからその科目を避けるようになって、

果気づいたら勝手に苦手だと思い込んでいた。

 

そんなことがほとんどだと思います。

ならどうすればいいのか。

 

それは分からないことがあってもめげず根気強く勉強するだけです。その科目に勉強時間を割くだけです。

 

当たり前かもしれませんが、その当たり前ができるかできないかで

受験の合否が変わってくるのです

そう考えたらやらない意味はないと思います。

 

実際僕も受験生時代、英語がずっと苦手(だと思い込んでいた)でしたが、

粘り強くやり続けていたらぐっと伸びて、

気づいたら得意科目になっていました。

 

入試本番、得意科目の数学で大コケして絶望していた所を救ってくれたのも英語でした。

「めげずに英語をやり続けていてよかった」

心の底からそう思いました。

 

あの時、英語から逃げて数学ばっかりやっていたら絶対に合格していなかったと思います。

 

入試本番、あなたを救ってくれるのもその苦手(だと思い込んでいる)科目かもしれませんよ。

 

 

 

*******************

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

最新記事一覧

過去の記事

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!