ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 

2025年 7月 25日 朝を有効に

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

 

**********************

 

こんにちは!

担任助手1年の梅谷修平です!

 

ついに夏休みが始まりますね!

受験生の皆さんにとっても

高校1.2年生の皆さんにとっても

大事な夏です!

 

そこで!!!

 

今回は

夏の時間の使い方

について話したいと思います。

 

**********************

 

突然ですが、

皆さんは夏に勉強するにあたり

大切なことは何だと思いますか?

 

長時間勉強すること・勉強の質を高めること

 

こう答える人が多いと思います。

もちろん大正解です!!!

 

夏休みは学校がないからこそ

朝から夜まで長時間勉強できます

 

では、もう一度だけ質問します。

 

長時間勉強や質を高めるために何をすべきでしょうか?

 

やはりそれは

朝から勉強することです。

朝に勉強できるかどうかで一日の勉強が決まります!

 

私自身夏休みには毎日予定を立てて、

予定にのっとり

毎朝8時から勉強をしていました。

朝に勉強すると4時間の勉強周期ができたので、よかったです。

具体的には

①8~12時

②13~17時

③18~22時

こんな感じです。

 

そして、それぞれの時間に重い勉強をすることで

達成感がうまれ、好循環になりました。

 

朝に勉強することで

一日の勉強量が上がりました。

朝から勉強することで

充実した一日を過ごすことができるので、

皆さんも夏休みは朝から勉強しましょう!

 

皆さんも

朝の時間を有効活用して、

皆さんなりの勉強方法を確立し、

夏休みを無駄にしないよう

努力していきましょう!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

↓↓お申し込みはこちらから!↓↓

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

2025年 7月 21日 高マスで夏を制せ!!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

 

**********************

こんにちは!

担任助手1年の福田僚平です!

**********************

 

今回のテーマは「隙間時間の使い方」です!

 

 

皆さん、電車に乗っている時間何をしていますか?

 

ゲームしてます…

寝てます…

考え事してます…

 

 

そんなんじゃ甘い!!!!!

 

 

今日の夜ご飯が何か考えて頭良くなりますか?

 

夜ご飯がハンバーグだったら嬉しいけど!!……

 

 

 

でも、受験生に必要なのはゲームでもハンバーグでもなく

 

もちろん、勉強です!!

 

でもついついスマホいじっちゃう…

単語帳開くのめんどくさい…

 

そんなあなたに!!

ぜひおすすめしたいものがあります!!

 

それは、、

東進の高速基礎マスター講座です!!

 

これはスマホでできる単語帳的なもので、

東進が厳選した英単語や熟語

さらには文法や例文集までもをスマホで勉強できてしまいます!!

 

これを使えばスマホを手放したくないという人も

隙間時間で勉強できるではありませんか!!!

 

これは、使うしかない!!

 

少しでも気になった方はぜひ東進へお越しください!!

 

 

 

              

 

 

**********************


最後までご覧頂き、

ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

↓↓お申し込みはこちらから!↓↓

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

2025年 7月 20日 コツコツが勝つコツです!!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

**********************

 

こんにちは!

担任助手1年の福田僚平です!

 

**********************

 

今回のテーマは

「夏に差をつけるには」です!

 

 

受験生の皆さん!!

 

最近暑いなあ・・・

る気でないよお・・・

花火大会行きたいなあ・・

 

そんなことを考える今日この頃だと思います。

 

 

そんなに周りと差をつけるにはどうすればいいのか!!

 

それはずばり!!

 

毎日しっかり勉強することです!!

 

いやいやそんなの当たり前じゃん…

 

そう感じた人も多いと思います。

 

で す が ! ! !

 

世の中の受験生は思った以上にこれができていないんです

 

もちろん、ほとんどの受験生が毎日勉強しています。

ですが、受験生とはいっても所詮は高校生、

 

三年生になってから本格的な勉強を始めたから長時間勉強はきつい…

 

という人も多いのが現実です。

 

だから!!

 

毎日継続して長時間(12~15時間)勉強するだけで、

 

それだけで周りと差はついています

 

 

 

結局は泥臭く勉強することが一番の近道なのです。

 

甘い話に逃げず、素直にコツコツ勉強しましょう!!

 

 

              

**********************


最後までご覧頂き、

ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

2025年 7月 19日 東大の授業について!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

 

**********************

こんにちは!

東進ハイスクール船橋校

担任助手1年の

石川 和篤です!

**********************

 

今回のテーマは「大学の授業の様子」です!

 

 

私は東京大学理科一類に通っているのですが、

東大には他の大学とは異なる点がいくつかあります!

一つ目はクラスに分かれていることです!

 

基本的には選択した言語によってクラスに振り分けられます。

多くの授業で同じクラスの人が同じ授業を受けます。

そのため、コミュニティが形成されやすくクラス内で友達ができたり、

みんなで打ち上げを行ったりして楽しんでます!

 

もう一つは東大は進振りがある点です!

進振りでは成績順に3,4年生で所属する学科が決まっていくため、

人気の学科に行くためには高い成績をとる必要があります。

そのため、クラスの中でもしっかりと授業の復習等をしている人が多く、

勉強へのモチベが高いまま維持できている人が多い印象です。

 

大学に入学した自分を想像して

今の受験勉強のモチベにして頑張っていきましょう🔥

 

 

**********************
最後までご覧頂き、

ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

↓↓お申し込みはこちらから!↓↓

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

2025年 7月 18日 上がりまくる季節が来た!!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

 

**********************

こんにちは!

担任助手1年の宮﨑優大です!

**********************

 

今回のテーマは

「夏に差をつけるには」です!

 

皆さんは

夏休みと聞いて何を思い浮かべますか?

海、花火、スイカ、、、

いろいろ楽しそうなものが浮かびますね

 

でも、今年は忘れましょう!

今年の大逆転のための

”大チャンス”だからです!!

 

 

僕は去年のに最終的な志望校を決めたり、

自分に必要なものは何なのかを考えるなど

とても有意義な時間を過ごせたと思います!

 

 

 

の過ごし方において

最も重要なのは、、、

どれだけ自分と向き合えるか

だと思います。

 

外は暑く、友達にも会えず

やることも多いため

体力的にも、精神的にも

疲れてしまいます(

 

最初のうちは

自分の思うように予定が進まなかったり、

成績が伸びにくく、

逃げ出したくなってしまうかもしれません。

 

それでも!!

毎日勉強することで習慣化されていき、

気づいた頃には自分が求めていた

受験生としての理想像に近づけています。

 

 

 

自分の心の熱さ

熱中症にならないように

リラックスしながら

頑張っていきましょう!!!

 

 

              

 

 

**********************


最後までご覧頂き、

ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

↓↓お申し込みはこちらから!↓↓

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!