ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 33

ブログ 

2024年 8月 9日 後悔したくない受験生への処方箋

こんにちは!

担任助手一年の姜紗愛です!

 

今回のテーマは

「後悔のない夏休みを過ごすには」です!

 

夏休みも中盤に差し掛かり、

そろそろ折り返し地点が見えてくる頃ですね。

 

この時期になると、

計画が思うように進まず、

焦りを感じ始めて人も

少なからずいらっしゃると思います。

 

タイトルのように後悔したくない!

思えば思うほど焦りは募るばかり…

 

 

今回はそんな皆さんに向けての提案です。

 

1 生活スタイルを見直

せっかくのお休みくらい

普段よりものんびり過ごしたいですよね。

でも「早起きは三文の徳」

これって受験生に向けての金言だと思います。

通学時と同じ時間に起床し

スキマ時間や移動時間を利用して1時間、

暑さがピークに達する前に東進に到着して

8時の開館と同時涼しい自習室に滑り込む。

そこから勉強を始めれば、

午前中だけで

5時間の勉強時間を確保できます

なんだか得した気分になりますよね。

 

2 計画を見直す

計画倒れになって

放り投げてしまうくらいなら、

心が折れる前に計画そのものを

見直す勇気も必要です

思い切って計画を取捨選択し、

今度こそ実現可能なスケジュールで

仕切り直しましょう!!

 

3 タスクの難易度を見直す

計画が思うように進まないのは、

今取り組んでいるタスクの

レベル感が合っていないからかも知れません。

夏休みだからと言って

特別なことをする必要はありません。

まとまった時間がとれるこの時期は

基礎固めに最適です。

あせらない。

周りと比べない。

今の自分にとって本当に必要なこと、

やるべきことを見極めて

コツコツ積み重ねていくことで

確実に力がついてきます。

 

困ったときは

いつでも私達担任助手に相談してください!

 

***********************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は長坂美汐担任助手です。

テーマは

「後悔のない夏休みにするには」です。

よろしくお願いします!

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

 

 

2024年 8月 8日 夏で自分だけの武器を持て!!





こんにちは!

担任助手1年の乃万美緒です!

 

皆さん夏休みの課題は捗っていますか?

気付けば8月も中旬に差し掛かっています!

 

今回のテーマは「後悔しない夏休みにするために」ということで、

私はこの夏で皆さんに自分だけの強みを見つけてほしいと思っています。

 

得意科目は何ですか?と聞かれたときに、答えはありますか?

勉強をする中で、得意な分野があることは自分にとって自信になります。

反対に苦手が多ければ多いほど、勉強に対する不安が大きくなってしまいます。。!

 

今、自分の強みと言える科目・分野がある人はもっと広い範囲を武器にできるように、

今、自分の強みと言える科目・分野がない人はこの夏で武器を持てるように、

勉強と向き合ってほしいです!!

 

夏休みは短いです!

充実させるか、なんとなく過ごすか、すべて自分次第だからこそ、

少し高めの目標設定で自分自身を試してもいいのではないでしょうか!

 

是非、胸を張って「夏頑張った」と言える努力をしてみてください!!

応援しています!!

 

 

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は姜紗愛担任助手す。

テーマは「後悔しない夏休みにするために」です。

よろしくお願いします!

―――――――

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2024年 8月 7日 後悔をしないように

 


こんにちは!

担任助手1年の中村禮彦です!

最近夏風邪が流行っていますね、、、私も体調を崩してしまいました。

皆さん体調管理だけは徹底してやっていきましょう!

さて、今回のテーマは「後悔しない夏にするために」です!

みなさんは何のために大学受験をしていますか?

人によって理由は様々だと思います。

自分の夢を叶えるため、憧れの大学にはいるため。

私が強く思っていることは

「自分が大学受験をしている理由を忘れないでほしい」

ということです。

受験勉強をしていると周りが見えなくなって自分を見失ってしまうことがあります。

そんな時に自分が受験勉強をしている理由を思い出してください。

自分が勉強をしている理由を再確認すると視界が広がり、見失った自分を取り戻すことができます。

また勉強のモチベーションになったり、さらに勉強を頑張ることができます!

自分が大学受験をする理由を忘れないでください!

 

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は乃万 美緒担任助手

す。

テーマは「後悔しない夏休みにするために」です。

よろしくお願いします!

―――――――

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2024年 8月 6日 後悔のない勉強!


こんにちは!

担任助手1年の武井一泰です!

最近ずっと暑くて地球温暖化を感じますね、、、でも室内は寒くて寒暖差でやられそうになってしまいますね、、

皆さん体調管理だけは徹底してやっていきましょう!

さて、今回のテーマは「後悔しない夏にするために」です!

突然ですが、受験が終わったときのことを想像してほしいです。

どんな自分でいたいですか??

もちろん第一志望に合格して終わってほしいですが、それ以上に後悔の残らないようにしてほしいです。

そのためには「余力を残さない!」に尽きます。

受験勉強は長くてつらいように思えるかもしれませんが、人生全体で見たら意外と一瞬の出来事です。

人生で一番勉強したという期間がこの受験勉強にあたる人も多いと思います。

ここで少々妥協した勉強で終わってしまうのはもったいないです。

これ以上できないほど勉強したなあといえるような夏にしましょう!

精神論のような話になってしまいましたが、全力で努力できるような人間になってほしいです!

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は中村 禮彦担任助手

す。

テーマは「後悔しない夏休みにするために」です。

よろしくお願いします!

―――――――

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2024年 8月 5日 夏の勉強で大切なこと






こんにちは!

担任助手1年の井出宗士郎です!

今回のテーマは「後悔しない夏休みにするために」です。

今回は後悔しない夏休みにするために

メンタル面で必要なことを伝えようと思います。

1つ目はモチベーションの維持です。

モチベーションを維持することで

夏休みの間に集中して勉強に取り組むことができます。

モチベーションを保つために自分の趣味などで

リラックスする時間を作りましょう!!

2つ目はサポートを求めることです。

人に助けを求めることは少し

恥ずかしいかもしれません。

しかし、夏休みはたくさんの壁に立ち向かう時期なので

わからないことも多く

精神的につらいこともあります。

そんな時に家族や友人、先生などの人に

サポートを求めることが大切です。

最後まで全力で受験勉強をするために

メンタル面でも負けないように頑張りましょう!!

 

 

 

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は武井一泰担任助手す。

テーマは「後悔しない夏休みにするために」です。

よろしくお願いします!

―――――――

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!