ブログ
2023年 2月 18日 進級の準備はできていますか?
************************
こんにちは!本間です!
おすすめの先生は我らが林先生です!
現代文の解説は圧倒的に納得できます。
現代文は元々得意でしたが、
林先生の授業のおかげで点数がかなり安定しました!
**********************
高校2年生、高校1年生のみなさん、
もう少しで新学年ですね。
東進ではもうすでに進級していますが、
学校の進級も目前になってきました。
進級の準備はできているでしょうか?
特に新高校3年生のみなさん、
この時期がとても大事です!!
3年生になってからは全員頑張り始めます。
差をつけるなら今しかありません!
日曜日には模試もあるので、
その模試を活用して
自分の弱点と向き合ったり
暗記科目に手をつけてみたりしてください!
入試休みや春休みなど
勉強時間はたくさん確保できると思うので
時間をうまく使って
一足先に受験勉強を始めましょう!!
**********************
最後まで読んでくれて
ありがとうございます!!
次のブログは
林田担任助手です!
バレンタインの思い出を教えてください!♡
******************
2023年 2月 16日 模試までの勉強について!
************************
こんにちは!井上です!
尊敬してる人は藤本貫太担任助手です!!
藤本担任助手は自分の受験生のころの担当でとてもお世話になりました!
感謝と共に尊敬している人です!
**********************
今日は模試までの勉強について話します。
もうすぐ共通テスト本番レベル模試がありますね!
それまでに何をしてどんな進捗で
勉強するか決めてますか?
みんなもちろん模試の成績はいい方が嬉しいと思います。
そのためには何の勉強をよく考えてほしいと思います!!
すでに80点を取れている科目と40点を取れている科目があったら
40点の方が伸びしろって大きいと思いませんか?
科目だけでなくその中の単元でも同じことがいえると思います。
残り少ない模試までの時間で
一番自分の点数を伸ばせることは
何かを考えて勉強しましょう!
そして志望校合格に向けて
頑張っていきましょう!
**********************
最後まで読んでくれて
ありがとうございます!!
次のブログは
本間担任助手です!
おすすめの先生を教えてください!
******************
<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3
2023年 2月 14日 入試休み期間の勉強の仕方について
************************
こんにちは!
お久しぶりです、小針です
春休みにしたいこと!!
1人で旅行をすることです。
あとライブに行くこと!
いきあったりばったりで旅をしたり
色々なことをしてみたいです。
**********************
今日は入試休み期間の使い方について話します。
新高3、高2、高1の公立高校の皆さん
来週から入試休みが始まります。
ここでちゃんと勉強するかどうかで
成績がどれだけ伸びるかに関わってきます。
そういうのも
4月の模試の伸びが合格率に直結する
というデータを皆さんは知っているでしょうか。
東進には合格登山ルートというものがあります。
この合格登山ルートから漏れると
もれなく合格率下がってしまう…。
というデータがあります。
そのため、しっかりとここから頑張る必要があります。
この短い1週間も頑張れないようでは
春休みを頑張り切ることができるのでしょうか。
ちゃんと合格できるのは
ちゃんと頑張ることのできる生徒です。
その前哨戦となる
入試休み、その次の春休みを
やり切ることのできるすごい受験生に
なれることを皆さんに期待してます!
頑張りましょう!
**********************
最後まで読んでくれて
ありがとうございます!!
次のブログは
井上担任助手です!
尊敬している人を教えてください!
******************
2023年 2月 10日 高速マスター基礎力養成講座って何?
************************
こんにちは!
お久しぶりです、望月です
春休みにしたいことですか…
江ノ島までドライブをしようと思っています。
1月に免許を取ったので
地元の友達とかを連れて
海沿いをドライブしたいと思います。
**********************
皆さん英単語の勉強できていますか?
冬になって英単語を勉強し始めてる人いると思います。
どうやって勉強すればいいのかわかんない人いませんか?
そんな人におすすめなものがあります。
それは高速マスター基礎力養成講座というものです!!
共通テストに出る英単語の99,8%が修得できます。
これはやるしかないです!
同日模試で英語の点数酷かった人いませんか?
今やろうとしてる人は今やりましょう!
少しでも早く行動して、第一志望受かりましょう!
また高速マスター基礎力養成講座には英語だけでなく
歴史科目や数学なども勉強できます。
ここから4月までの勉強をいかに
質高く、そして量をこなせるかで今後の受験生活は
大きく変わってきます。
2/19には共通テスト本番レベル模試があります。
そこに向けて、英語の基礎を完成させましょう!
**********************
最後まで読んでくれて
ありがとうございます!!
次のブログは
小針担任助手です!
春休みにやりたいことを教えてください!
******************
2023年 2月 8日 先のことを考えられていますか?
************************
こんにちは!
お久しぶりです、加藤です
春休みにしたいことですか…
TOEICの勉強をしようかなと思っています。
あっという間に大学3年生になって
時間の早さを感じます笑
友達と旅行行ったりとか、今しかできないことも
沢山楽しもうと思います。
**********************
低学年の皆さん
1年後、2年後の創造ができていますか?
今受験生の先輩たちは3年間の集大成として
受験に取り組んでいます。
人生でたった一度しかない大学受験です。
当然、十分な対策をしなければ合格は程遠いです。
そして年も明けて早くも二ヶ月が経ちました。
新年のスタートダッシュしっかり切れていますか?
同日模試で反省したことはまだ覚えていますか?
まずここができていれば合格はぐっと近づきます。
逆に少しできていないなと思う方は、まだ間に合います。
ここから4月までの勉強をいかに
質高く、そして量をこなせるかで今後の受験生活は
大きく変わってきます。
受講、高速マスター基礎力養成講座などやることは多くて大変かもしれませんが
この一つ一つの積み重ねがあとで大きくなって帰ってきます。
もう一度同日直後の気持ちを思い出して
最高の1年間のスタートを切りましょう!
**********************
最後まで読んでくれて
ありがとうございます!!
次のブログは
望月担任助手です!
春休みにやりたいことを教えてください!
******************
<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3