ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 85

ブログ 

2023年 2月 4日 「情報Ⅰ」体験模試

                   

************************

こんにちは!

担任助手の宮川です!

春休みにしたいことは

今年学んだことの復習をしっかりしたいですね!

大学の勉強はとても進みが早いので

置いていかれないように専門科目の復習を頑張りたいと思います!

もちろん友達ともたくさん遊びたいです!!

 

 

 **********************

 

皆さんは2025年の大学入学共通テストで

新設される科目をご存じでしょうか?

2025年の共通テストでは

「情報Ⅰ」

が試験科目として追加されます!

 

皆さん「情報Ⅰ」と言ったらどのようなことを思い浮かべますか?

私はExcelPower Pointの操作などを習った記憶があります。

しかし、実際に出題される問題には

プログラミングの問題が多く出て

プログラミング的思考だけでなく実践方法も問われます!

 

「情報Ⅰ」情報技術をどのように利用し活用するかを理解する科目であり

文理問わず全学生が修得すべき

「数理・データサイエンス・AI」につながる重要科目です!

 

しかし、まだまだわからないことが多い科目で不安も多いと思います...

 

そこで、東進では

「情報Ⅰ」体験模試2月12日(日)

に実施します!

新設の科目を実際の形式に近い形で受けられる貴重な機会です!

ぜひこの機会に「情報Ⅰ」の問題を体験してみませんか!

是非お申込みお待ちしています!

 

 

 

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!!

次のブログは

加藤担任助手です!

春休みにやりたいことを教えてください!

******************

<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3

2023年 2月 1日 ここが正念場

                   

************************

こんにちは!

担任助手の風間です!

2023年の抱負は…

自分のしたいことをたくさんする!

です!

社会人になるまであと2年しかないので

特に、友達と旅行とかは学生だからこそ楽しいかなと思うので、

いろんな場所にいきます!

春休みはスノーボードにいきます!

 

 **********************

2月スタートです!

今日から私立の一般入試が始まった人が多いので多いと思います!

そこで、自分の受験エピソードに絡めて、

マインド面の話をしたいと思います!!

 

自分は、一番最初の入試でめちゃくちゃ緊張しました・・・・・・笑

緊張のあまり、まさかの計算ミスをしてしまったりなど

だいぶやらかしました・・・・・・

そのことがきっかけで、4日後に他の入試があるのにも関わらず、

計算ミスが直らず、スランプに陥ってしまいました。

そのときの心情としては、とても不安で

このままどこも合格出来ないのではないか・・・・・・

と大分追い込まれていました。

 

そこで、さすがにまずいと思い、

当時の担当の人にそのことを相談しました。

そしたら、計算ミスを無くす方法とかではなく、

「勇輝はここまでしっかりやってきたんだから大丈夫!」

「あとはやり切るだけだよ!」

と後押ししてくれました。

何気ない一言かもしれませんが

あとはやり切るだけなんだ!

と自信に繋がり、

スランプも解消してその後の入試は上手くいきました!!!

 

自分の話が少し長くなってしまいましたが、

受験生の皆さん

入試が始まり、上手くいかないこともあると思います。

ただ、そこで止まってしまうと

今までの努力を発揮できずに終わってしまうかもしれません。

だからこそ、

ちょっとした不安でも良いので何かあれば

直ぐに相談してください!

何回でも話は聞くし、何回でも励まします!

全ての受験が終わるまで一緒に戦っていきましょう!

 

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!!

次のブログは

宮川担任助手です!

春休みにしたいことはなんですか??

ぜひ教えてください!

******************

<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3

2023年 1月 27日 模試の復習はしていますか?

                   

************************

こんにちは!

担任助手の三島です!

2023年の抱負は…

貯金をすることです!

大学生の醍醐味と言えば

たくさん旅行に行くことなので(?)

そのためにお金を貯めたいです、、、

 **********************

 

本日、東進ハイスクール船橋校では

帳票返却会帳票返却面談を行いました!

 

先日行われた共通テスト同日体験受験の成績表を返却していくのですが、

返却会では、成績表の見方大学受験について、

さらにいつまでにどれくらいの点数を取ればいいのか

どのような勉強をしていけばいのかなどを

大まかに説明しています。

 

そして面談では

一人一人に合わせた復習や課題の解決法の提案や

志望校に合わせた具体的な勉強法の相談などのコーチングを行なっています!

 

模試後の復習は

模試を受けることにおいて一番大切と言っても

過言ではありません。

模試で今の自分の学力を測り(See)、

模試の結果を踏まえて今後の勉強の方針や作戦を立て(Plan)、

それを実行に移していく(Do)。

このSee,Plan,Doのサイクルが極めて重要です!

模試の結果を知れただけで満足していたりしませんか?

ぜひ行動にうつしましょう!

私たちがそのお手伝いをします!

 

そのDoの一つとして

新年度特別招待講習もご用意しているので

ぜひご参加ください!

90分の授業を最大20コマ無料で受講できます!

受験勉強を始めるきっかけにしましょう!

 

次の模試に向けて

一緒に頑張っていきましょう!

 

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!!

次のブログは

正木担任助手です!

2023年の抱負を教えてください!

******************

<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3

2023年 1月 25日 安河内先生が来ます!

                   

 

************************

こんにちは!

担任助手の森山です!

2023年の抱負は…

資格を取ることです!

大学の授業で簿記について習ったので

自分で勉強して試験を受けます!!!

応援してください^^

 **********************

東進ハイスクールでは

2月19日に共通テスト本番レベル模試を開催します!

本番は来年の1月ですが、

来年を見据え、ぜひ今の実力を測ってみませんか!

 

2月17日に安河内先生による特別公開授業が行われます!

東進ハイスクールはみなさんご存知だと思いますが、

東進は基本、人気講師による映像による授業です!

公開授業では普段会うことのできない

人気講師から直接授業を受けることのできる

貴重な機会なんです!

今回授業していただく安河内先生は

英語の先生

楽しく成績が伸びる英語勉強法

についてお話してくれます!

単語の学び方長文の解き方

さらにはリスニングの力の伸ばし方も聞けちゃいます!

英語に苦手を感じている人、

英語は好きだけどもっと伸ばしたいって人

是非是非お申し込み待ってます!

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!!

次のブログは

三島担任助手です!

2023年の抱負を教えてください!

******************

<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3

2023年 1月 21日 高速マスター基礎力養成講座の紹介

 

************************

こんにちは!

担任助手の林です!

2023年の抱負は…

免許を取ることです。

免許を取得したあかつきには

車でしか行けないような

観光スポットor秘境に行ってみたいです

 **********************

船橋校では高マス演習会というものを

月に数回開催しております

高マス演習回とは文字通り

高速基礎マスター基礎力養成講座(略して高マス)を

短時間で演習するイベントとなっています

今回はこのイベントに付随して

高マスの紹介をしていきたいと

思います!

 

高マスとは

「知識」と「トレーニング」の両面から

科学的かつ効率的に短期間で

基礎学力を徹底的に身につけるための講座です。

高速マスターには

英語、数学を始めとして

様々な科目、分野が用意されています

英語で具体例を挙げると

英単語1200、英単語1800、英熟語750、英文法750など

たくさんの分野が用意されています

 

高速マスター基礎力養成講座の強みの1つは

手軽にできることです!

「単語帳だと荷物がかさばるから持っていきたくない」

「通学時間に単語帳やりずらい」

と経験したことがある方が

いらっしゃるかもしれません。

高マスなら

スマホやタブレットでも学習可能なので

荷物もかさばらず、通勤時間などの隙間時間にも

学習が出来ます。

そのため、1日における

学習時間を少しでも多く確保できるため

高速学習&演習数をこなす

ことが可能となります。

英語が苦手な私でも

東進での学習に加え、通学時間にも

学習できたため、英検準1級相当の上級英単語1000を

2日で全範囲を学習しきり、

7日間の復習で覚えきることが出来ました!

学習を行う上では苦労することはありますが

”最強のコンテンツ”の1つだと思います

高速マスをもっと知りたいという方は

以下のリンクにアクセスしてみてください!

https://www.toshin.com/system/element/master.php

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!!

次のブログは

森山担任助手です!

2023年の抱負を教えてください!

******************

<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!