先を見据えて勉強しよう? | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 先を見据えて勉強しよう?

ブログ

2019年 5月 29日 先を見据えて勉強しよう?

*****************************

 こんにちは!

ちょっとは頼もしい?

みたいで嬉しいです

はしぐちです!

 

今まで言うても

一番下の学年だったので

先輩に甘えられていた

ところもありましたが

もう先輩!なので

最近は今まで以上に

はりきって

仕事していますよ~?!

 

*****************************

堀ノ内さんに比べて

比較的出没頻度が高い

はしぐちなので

何を話そうかな~と

悩んだんですが…

昨日に引き続き(?)

計画を立てることの重要性

を説きたい!と思います。

 

船橋校に通っている

皆さんなら

もうお分かりでしょうが、

「計画をたてよう!」

って

め~ちゃくちゃ

言われませんか??

耳にたこができるくらい

いろんなところで

いろんな人から

言われていることと思います。

察しの良い皆さんなら

次に来る言葉は

もうわかりますよね?

大切だから何度も言うんです!

 

でもね、わかりますよ。

計画立てるの大変じゃないですか。

 

何時に校舎にこれるか

正確な時間なんてわかんないし?

もしかしたら予定が

入るかもしれないし?

どうせ予定立てても立てなくても

一日に受講する数は変わらないから

わざわざ予定立てる意味なくない?

とかとかとか!

思ってしまうんです悲しいことに

人間だもの??

 

でも、計画って

なにも期限までに

勉強を終わらせるためだけに

立てる訳じゃあないんですよ!

皆案外

気づいてないと思うんですが…

 

計画を立てるときって

まず目標がありますよね。

で、そのためにやるべき

量が決まりますよね。

結構多いのが、

ここの段階で

「まあ一日これくらい

やればおわるでしょオッケ~」

で終わってしまう人!

それは計画ではなくて

理想を思い浮かべてるだけ!

しかもただ

こなすだけになりがちです。

 

しっかりした計画を立てるときには、

*明確な目標

➧ex)次の模試までに○○点伸ばす

  いつまでに受講を終わらせる

*目標達成のためになにをするか

➧ex)大問2の点数をあげる

  →高マスの文法を毎日やる

  →文法の講座を復習しなおす

*それぞれどれくらいの量をやるか

*その量をこなすには

 どれくらい時間がいるか

*やりきるには1日に

どれくらい

やらなければならないのか

*どうやってその時間を

確保するのか

考えることは盛りだくさん!

 

だからたとえば一口に

受講を6月末までにやる!

っていうのは

ただ受講をする計画を

立てれば良いんじゃなくて、

それに加えて

どれくらい予習・復習をするのか

どうやって予習・復習をするのか

学んだことを応用する力を

どうやってつけるのか

並行してやったら

効果的なものはないか

などなど…

考えれば考えるほど

せっかくの勉強時間を

最大限に有効活用できます!

しかも

自分が無茶な計画を

立てていることや

遅れていることなどに

気づきやすいです!

それに気づいているのと

いないのとでは

全然違います。

皆自分が思っているより

自分の進捗は遅れていると

思った方がいいです。

綿密な計画を立てて

自分の実力や遅れを認識して

初めて

先を見据えて

勉強できるのです!

そのためにはSeeとDoも

大切ですよ!

 

テキトーにその場しのぎの

計画を立てるくらいなら

そんなの時間の無駄

かもしれません。

重たい腰をちょっと

がんばってあげて

先を見据えて勉強、

しましょう!

*****************************

最後まで

読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

校舎の女性スタッフ1

おしとやかだと思ってます

控えめな笑顔が素敵です

英語がはちゃめちゃに

できるらしいよ

松田担任助手です!

お楽しみに!

*****************************

 




3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。