この時期の過ごし方 | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » この時期の過ごし方

ブログ

2025年 5月 6日 この時期の過ごし方

https://www.toitsutest-koukou.com/?_gl=1*19cjcwd*_gcl_au*MTgwODAzMDY5OS4xNzQzOTI5NDI3*_ga*MTI4MTA3NTgwLjE3MzYxNDkwOTc.*_ga_1ZTCTBBBCH*MTc0NTcxMzczOC40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzguNjAuMC4w*_ga_WSW7HQGL8F*MTc0NTcxMzczOS40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzkuNjAuMC4w

**********************

 

こんにちは!担任助手1年の山本さくら です!

 

**********************

 

今回は「5月のこの時期に何をしていたか」についてお話します!

 

私は昨年度、受験生として過ごしていたわけですが、

1学期は受講と基礎からのインプットづくし

夏の気配と共に共通テストの過去問シーズン到来……!

という感じでした。

 

5月はGWから始まります。

私は入学してから本当にほぼ毎日登校をしていたので、その流れで

期間中は朝登校に励み、ずっと校舎で勉強していました。

それまでの受講の復習は勿論のこと、

少し前にあった模試が怪しかったためその復習や不足の知識を詰めたり

高速基礎マスターの数学をやり込んだりして過ごしていたと

思います!

 

また、その時期に追加受講を申し込んだのでGW後から6月にかけて

必死で受講しました。

予定通りに修了はしたものの、今となっては

その授業たちは復習が足りていなかったと反省です……。

皆さんには計画通りの受講に加え、安定した復習も心掛けて

欲しいです!!切実に!!

 

5月は学校の定期テストがある人も多いと思います。

受験勉強とそこを切り離さず授業もテスト勉強も刻み込む思いで

頑張りましょう!

 

船橋校一同応援しています! 

 校舎にもたくさん来てくださいね!      

              

**********************


最後までご覧頂き、ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

https://www.toshin.com/sform/shiryo-seikyu/input?form_action=taiken

過去の記事

\お申し込み受付中!/