情報量で差をつけろ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 情報量で差をつけろ

ブログ

2018年 11月 8日 情報量で差をつけろ


********************

こんにちは!

最近また

眠れなくなってしまった

金城です…

昨日

フリースタイルダンジョン

激アツすぎて

全く眠れませんでした!

(いつも通り)

なにそれ?って思った人は

こっそり金城まで

 

そこで夜中に

激甘ホットミルク

飲みました(三温糖小さじ3杯)

美味しくておススメです。

正しい時間に飲むと

よく眠れるらしいです。

僕は3杯ぐらい飲んで

ひたすらおなかの調子が

バッドです。

覚悟していたので

全く後悔していませんが…

早寝はもっとおススメです!

 

そういえば

伊東くんは

ぼくのどのへんを

尊敬してるんですかねぇ

ボウリングのスコアかなぁ

**********************

 

今日お話する

情報量

についてですが

学年問わず

当たり前だけど

大事なことなので

よかったら

読んでみてほしいです。

 

今や中高生のほとんどが

スマホを持つように

なりました。

昔と違い

誰でも簡単に

情報が手に入るように

なりましたね。

 

受験をする高校生なら

大学受験のこと

ぼくら大学生なら

就活のことなど

担任助手のみなさんは

食欲がエグいので

グルメ(?)のことなどなど

さまざまな情報が

必要になってきますよね。

 

みなさんは

どこから情報を

得ていますか?

 

ぼくは

ネットニュース

SNS

友人

などなど、

色々なところから

情報を常に

取り入れるようにしています。

 

受験期も

スマホに張り付いて

受験に関する情報を

ひたすら取り入れていました。

Twitterも

Instagramも

全く規制せず

全部

受験にプラスになるように

使っていました。

(あまりおススメできませんが)

友達とも頻繁に

受験についての

情報交換

意見交換を

重ね

一番いい勉強方法を

模索し続けていました。

 

①〇〇大学に合格したい

②〇〇大学の問題を解く

③過去問で傾向を知る

 

この流れも立派な

情報収集の1つです。

 

一番大事なことは

勉強すること

点数を上げること

に、違いはないですが

知っていると

得をする情報は

身の回りに

溢れていると思います。

 

例えば

夜スッと眠るコツは?

朝の寝起きをよくするには?

頭がさえる朝食は?

暗記のコツは?

モチベーションの上げ方は?

はたまた

英文を読むスピードに自信がない人

どうやったらスピードが上がるか

調べましたか?

誰かに聞いてみましたか?

そして解決しましたか?

 

壁にぶつかる

解決のための情報を仕入れる

解決するまでやりこむ

 

このステップです。

 

昨日のブログで言うと

伊東担任助手がなぜ

二度寝しない方法を

知っているのか。

それは

二度寝してしまった

経験があり

解決したいと思い

解決方法を知ろうとしたから。

 

当たり前のことですが

自分から情報を

手に入れるという姿勢は

必ず持ちましょう。

自分で動かないと

本当になにも起こりません。

 

自分はできてます!

胸を張って言えますか?

これができてこそ

本当の受験生だなと

思います。

まあいいや

で終わらせないこと。

みなさんはもう

子供じゃないので。

 

これから

受験を乗り越え

大学

という未知のステージに

向かっていくところかと

思いますが

そこで必須になるのがまさに

情報

これに尽きる。

 

どの授業がいいの?

就活ってどんな感じ?

サークルってどんなもん?

いいアルバイトは?

留学っていついけばいい?

大学生になってからは

今後これらの情報をすべて

自分の手でつかむことが

必須になります。

 

どの世界にいても

同じことですが

情報が遅れている人は

世間に取り残されます。

え?

そんなことも知らないの?

って。

 

(なんでも鵜呑みにするのはおかしいですが)

 

できる人は

効率よく情報を仕入れ

自分の行動に

落とし込みます。

 

今後

世の中がどう

動いていくかなんて

分かったもんじゃないです。

であるならば

僕らができることは

最新の情報を仕入れ続け

頭の中を更新し続けること

これに尽きるのでは

ないでしょうか。

 

まあ

こういう話は

受験が終わったら

いっぱいしましょう!

 

まずは受験で絶対勝つこと!

*******************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

学園祭が

忙しそうだった

(気がする)

小林担任助手です!

お楽しみに!

************************

 

 

 

☆11月の開館情報☆

*****************