過去問の活用法 | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 過去問の活用法

ブログ

2018年 9月 14日 過去問の活用法

 

 

*****************************

こんにちは~!

ブログを書くのが結構久しぶりな

益子です!

明日から、

東北大学に行った友達の家に遊びに

仙台に行ってきます?

おいしい牛タンを食べるのが

楽しみです!

**********************

今日は

受験生のみなさんに向けて

秋以降の勉強、

特に過去問の活用法などについて

自分が受験生の時も思い出しながら

書いていきたいと思います。 

 

 

まず1番大切なことは

9月中に過去問1年分解くこと

です!

これに関しては以前

堀ノ内さんが詳しく書いてくれていたので

ぜひそちらを読んでください!

自分はまだ過去問を解けるレベルにないなぁ…

と思っている人!

いつまでたっても解けるようになりません!

とりあえず思い切って解いてみましょう!

 

ここからは自分が受験生だった時の過去問の活用法について。

自分は、平日に受講をして土日に過去問を解いてました。

過去問は、解くのももちろんですが、

解いた後の復習が点数を伸ばすうえで

かなり重要です。

なので、自分はたっぷりと時間の取れる土日を使って

過去問を解くようにしていました。

 

次に、復習の方法について。

自分は、過去問演習講座を使って演習をしていました。

結果が返ってくるまで数日かかるので、

その間に時間が間に合わなくて解けなかった問題などを、

制限時間を決めずに解いていました。

そこで解けた問題と、解けなかった問題では

復習にかけるべき時間が変わると思うので、

復習の効率が少し良くなるかなと思ってやっていました。

そして、添削が返ってきた後に、

自分の答案を見ながら解説授業を受けていました。

解説授業を受けるときも、自分がどこまでわかってどこからわからなかったのかが

答案を見ながらだとわかりやすいので、

そこはよかったなと思います。

 

ここまで、自分の過去問の活用法を書いてきましたが、

大事なことは

自分なりのやり方を見つけること

だと思います。

僕のやり方も参考になればもちろん嬉しいですが、

これだけが正解ではないし、

きっとそれぞれにあうやり方があるはずです。

それを見つけることが、

点数を伸ばす秘訣だと僕は思います。

ぜひ、よく考えて、試行錯誤しながら

自分のやり方を見つけてみてください!

 

******************

明日のブログ担当は

成田高校のエース

フットサルが上手な

伊東担任助手です!

お楽しみに!

********************

 

☆9月の開館情報☆

*****************