焦らず確実に | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2019年 9月 24日 焦らず確実に

*************************

こんにちは!

もうすぐ学校が始まるのですが

以前の生活習慣に戻れるか

心配な木村です。

初めての大学生の夏休みは、

大学の友達や東進の同僚と

いろんなとこに遊びに行ったりして

個人的には充実してました!

 

 

************************

 今回お話しするのは

また受験生向けになってしまいますが

単元ジャンル別演習

についてです!


 
  前回のブログで小林さんが

PDCAサイクルと
 過去問をやる大切さを

伝えてくれました。

もう利用している人もいますが

単元ジャンル別演習は、

その皆さんが実際に解いた

過去問のデータを

AIが分析して、

皆さん一人一人に

適切な勉強の優先順位

を教えてくれます!

そして無数にある問題の中からAIが

みなさんが演習すべき問題を選出してくれます!

AIってすごいですよね!(笑)


 
1年前、私が受験生だった時も

実際に活用してました!

問題演習の数に困ることはないし、

AIが分析してくれて

勉強の方針立てしやすいし、

ほんとに便利でした 。

 

ただ、この単元ジャンル別

利用するのに条件があるんです…。

知ってる人も多いかもですが、

センター試験の過去問

or

二次私大の過去問

を最低5年分、

過去問演習講座で

こなしていなければなりません。

でも、担任助手から言われてると思いますが、

過去問に取り組まないで

ためてても正直メリットないです。

PDCAサイクルのC check

をうまくできないし、

単元ジャンル別演習も

上手に活用できなくなってしまいます。

過去問1年分を復習まで

しっかりやろうと思ったら、

1週間はかかりますよね。

で、10年分やろうと思うと

10週間。

つまり、約2か月半かかります。

どうですか?

意外に結構時間かかるなって思いませんか?

まだ過去問に手を付けられてない人、

早急に取り組み始めないと

後悔するかもしれませんよ…

 

**************************

最後まで読んでくれて

ありがとう!

明日のブログ担当は…

タイピングが鬼早い

 

仁科担任助手です!

お楽しみに~!

**************************