ブログ
2023年 3月 18日 3月は受験のターニングポイントの1つ!
************************
こんにちは!
船橋校1年の林です。
最近あったいいことは
サークルで運動会をやったことです。
私はバドミントンサークルに入っているのですが、
サークルでは普段やらないバスケやバレーを久々にやり
勝率が1番で景品をもらえたことも相まって
とても楽しかったです。
**********************
3月も
残り2週間となりました。
皆さんは勉強の方は順調に進んでいますか?
学年末テストも終わり
その余暇を楽しんでいる人や
春休み、受験勉強頑張ろう
と思い実践している人もいると思います。
私の受験生時代を振り返ってみると
3月は非常に大事な時期の1つだと思います!
学年の切り替わりは
受験勉強を始めるきっかけの1つ
だと思います。
そのため、春休み以降に受験勉強を始めると
努力量や点数の伸び率においても
差がつけづらくなります。
逆に考えると
周囲やライバルと差を広げる
最後のチャンスでもあります。
このチャンスを逃さないよう
志望校選びや英単語を毎日やるといった
小さなことでも
結果に結びついてくると思うので
春休み勉強頑張っていきましょう!
**********************
最後まで読んでくれて
ありがとう!!
次のブログは
森山担任助手です!
最近あった良いことを教えてください!
******************
<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3