ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 30日 ”分析”の重要性!!

************************

こんにちは!

船橋校2年の風間です。

大学3年生での抱負は、

継続をすることです!

英語の勉強、運転免許証の取得、教員採用試験の勉強など

将来を見据えて頑張らないといけないことだらけなので

継続して頑張れるようにしていきたいです!!!

 **********************

今日は勉強の分析について話したいと思います!

勉強時間を増やしたり、

勉強の質を高めたりすることも大切ですが

受験勉強における分析もとても大切なんです!

例えば、

休日に12時間勉強しよう!と思い、

いざ実行してみたが全然集中できなかった……

という経験をしたことがある人もいると思います。

自分も受験勉強を始めた頃は、

できても5時間くらいしか頑張れず

「まだ慣れてないだけかな」

「受験生になればできるはず!」

などと考えていました。

ただ、実際に高校3年生になったからといって

勉強時間を増やすことはできませんでした……

 

流石にやり方を変えないといけないと思い、

一度自分の受験勉強について見直してみたところ、

一度休憩をとってしまうと、

予定よりも長く休んでいることに気がつきました。

そのため、もっと勉強時間を伸ばすため色々試した結果、

昼に1時間だけ休み、その他の休み時間は単語を覚える

ことにしました。

単語を覚えることはそれほど集中せずにできるので、

集中力を持続できました!

 

最初は、スマホで通知が来るようにしたり、

ルールを設けたりもしましたが、上手くいきませんでした。

そこで、

自分がなぜ出来ないのか

ということを考えてみて

自分はスマホをいじらない方が良い!ということに気づいたからこそ

自分なりの長時間の勉強の仕方

を見つけ出せました!

 

他にも、

英単語が中々覚えられない

復習しても問題が解けるようならない

など色んな課題にぶつかってきましたが

一度、分析をしてみて乗り越えてきました!

 

 

受験勉強をしていて、誰しも課題はあると思います

そんな時は、是非、

自分の勉強の分析

をしてみて

勉強の質を高めていきましょう!!

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとう!!

次のブログは

宮川担任助手です!

大学2年生で頑張りたいことを教えてください!

******************


2023年 3月 28日 合宿折り返し!!

************************

こんにちは!

船橋校1年の中根す。

新学期頑張りたいことは、

ものごとの両立です!!

大学生のうちにたくさんの経験を
積みたい

と思っているからこそ、

アルバイトも、勉強も、サークル

バランスよく努めたいです!!

 **********************


先日のブログでお伝えしているとおり、

3/18より

普段は平日13時、土日祝日10時開館のところ

春休み期間として

8:30に開館しています!


また、

3/20より

東進船橋校では

”勉強合宿”

行っています!


今日は合宿8日目です!!折り返し地点です!!

新受験生は40コマ修了、

新高2、1年生は20コマ修了

目指して

開館から閉館まで猛勉強しています!!

 

新高校3年生、2年生、1年生の皆さん、

この切り替えの時期が勝負です!!

ここまで頑張ってきた皆さん、

挫けないように最後まで走り抜けてください!!

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとう!!

次のブログは

風間担任助手です!

大学3年生の抱負を教えてください!

******************

<img class=” wp-image-32113 aligncenter” src=”https://www.toshin-funabashi.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-20-300×104.jpg” alt=”” width=”1038″ height=”3

2023年 3月 24日 勉強合宿を行っています!

************************

こんにちは!

船橋校1年の三島す。

 

最近あったいいことは

運転を褒められたことです!

 

今自動車教習所に通っているのですが、

技能教習で

センスあるね〜と

褒めてもらいました

早く免許取れるように

頑張ります!!

 **********************

3/20より

東進船橋校では

”勉強合宿”

行っています!

 

約二週間で

受講最低40コマ

高速基礎マスターひとつ完修を目標に

新高1生から新高3生まで

みんな頑張っています!

 

この時期が、基礎をインプットできる

最後の時期です!

ラストスパートがんばりましょう!!

 

3/18より

普段は平日13時、土日祝日10時開館のところ

春休み期間として

8:30に開館しています!

 

朝登校を習慣化して

新高3生は受験生として

新高1〜2生は新しい学年としての

スタートダッシュを

気持ちよく切りましょう!

今が周りと差をつけられるチャンス!

 

春休みは

受験勉強にとって

とても大切な時期です。

この期間を無駄にしないように

一緒にがんばりましょう!!

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとう!!

次のブログは

中根担任助手です!

新学期頑張りたいことを教えてください!

******************


2023年 3月 18日 3月は受験のターニングポイントの1つ!

 

************************

こんにちは!

船橋校1年の林す。

 

最近あったいいことは

サークルで運動会をやったことです。

 

私はバドミントンサークルに入っているのですが、

サークルでは普段やらないバスケやバレーを久々にやり

勝率が1番で景品をもらえたことも相まって

とても楽しかったです。

 

 **********************

3月も

残り2週間となりました。

 

皆さんは勉強の方は順調に進んでいますか?

 

学年末テストも終わり

その余暇を楽しんでいる人や

春休み、受験勉強頑張ろう

と思い実践している人もいると思います。

 

私の受験生時代を振り返ってみると

3月は非常に大事な時期の1つだと思います!

 

学年の切り替わりは

受験勉強を始めるきっかけの1つ

だと思います。

そのため、春休み以降に受験勉強を始めると

努力量や点数の伸び率においても

差がつけづらくなります。

逆に考えると

周囲やライバルと差を広げる

最後のチャンスでもあります。

 

このチャンスを逃さないよう

志望校選びや英単語を毎日やるといった

小さなことでも

結果に結びついてくると思うので

春休み勉強頑張っていきましょう!

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとう!!

次のブログは

三島担任助手です!

最近あった良いことを教えてください!

******************


2023年 3月 10日 合格報告会が開催されます!

 

************************

こんにちは!

船橋校1年の鐘ヶす。

 

オススメの旅行先は福岡県です!

2月の頭に行ってきたのですが、

食べ物がとにかく美味しかったです!

おすすめは屋台のラーメン、もつ鍋です。

ぜひ食べてみてください!!!

観光地も博多駅の周りに集まっているので周りやすかったです。

ぜひ行ってみてください!

 

今はお金がなくて行けそうにないですが、

将来はお金を貯めて海外にも行ってみたいです汗

 

 

 **********************

 

今回は合格報告会について

お話したいと思います。

 

船橋校では3月に合格報告会を行います!

日程は以下の通りです。

文系:3/13、3/18、3/23、3/25

理系:3/17、3/22、3/24、3/25

合格報告会では、今年受験を終えた現高3生が

志望校決定のプロセス学習計画

息抜きの方法受験校のスケジュールなど

受験生活全般について詳しく話してくれます!

受験をし終えたばかりの先輩方の話はどれも参考になるものばかりなので

ぜひ参加して聞いてみてください!

 

ということで、少し自分の話をしたいと思います!

ここでは息抜きの方法受験校のスケジュールを話します。

 

まず息抜きの方法ですが、

勉強に疲れたり眠くなったりしたときには

外に出て散歩をしていました。

歩くことで目が覚め、

外の空気を吸ってリフレッシュでき

良い息抜きになっていました!

 

次に受験校のスケジュールです。

僕が受験校を決める時に意識していたことは

試験日程が連続にならないようにすること、

共通テスト利用を活用して併願校の一般試験を減らす

ということです!

試験日程が連続になると体力的に疲れるのはもちろんですが、

対策をする時に過去問を解く時間が足りない

最悪の場合過去問を解かずに入試を受けるということも出てきてしまいます。

こんな時に有効なのが共通テスト利用です。

共通テストの結果だけで合否が出るので

併願校を受験する数を減らすことができるため

受験日程に余裕ができ、

第一志望の対策により時間を割くことができます!

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

 **********************

最後まで読んでくれて

ありがとう!!

次のブログは

林担任助手です!

最近あった良いことを教えてください!

******************