ブログ
2021年 4月 12日 新担任助手紹介⑦
*********************************************
こんにちは!
長尾です
今年の大学生活の抱負は
1.友達をたくさん作る!
2.成績をよくする。
3.先生と仲良くなる
ですね!!
一週間に一回先生と面談があるので
成績をよくするために協力を
してもらいたいと思います。
**********************************************
初めまして!4月から新しく担任助手になる、和氣 新(わけあらた)です!珍しい名前だと思うので覚えてもらえると嬉しいです?高校は薬園台高校で、中学高校とソフトテニスをやっていました。平日は6時まで部活をして、7時には東進に来ていましたが、よく寝ていました?うとうとしながら受講するよりも一度寝てスッキリさせた方が良いと思うので、事前に声をかけてもらえれば起こしに行きます!春からは明治大学理工学部に進学します。片道1時間30分かかりますが、隣の駅がよみうりランドなので嬉しいです?趣味は映画鑑賞で、SFが大好きです。MARVELは制覇しています。毎週必ず3本以上は観てます。おすすめの映画があれば教えてください!薬園台高校は夏休みを文化祭に注いでいたので皆さんが想像する受験の夏とは違って学校で製作する毎日でした。そんな中欠かさず行っていたのは、高速基礎マスターです。文化祭で疲れていても単語を反射的に答えられるようになると、テストで集中している時は更に早く長文を読めるような気がしました。夏休みの使い方に不安がある人は是非相談しに来てください!まだまだ慣れていないことが多いのですが、4月から新しく良いスタートをきれるように一緒に頑張りましょう!
和氣担任助手ありがとうございました!
夏休みの使い方大切ですよね!
学校行事を楽しみながら
どう受験勉強をするか
皆さんには工夫が
必要です。
困ったときは
ぜひ和氣さんに話しかけてみてくださいね!
******************************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログも、新担任助手紹介です!
紹介してくれるのは…
藤本さんです!
今年の大学生活の抱負を教えてください!
お楽しみに!
*******************************************
2021年 4月 10日 新担任助手紹介⑤
*********************************************
こんにちは~
木村です!
今年の大学生活の抱負は
①大学卒業に必要な授業を
取り切る(卒論以外)
②将来やりたいことを明確にし、
それに向けて動く
③自分磨き
(TOEIC860以上、読書等)
です!
4年間ある大学生生活も
もう折り返し地点にきたことに
非常に驚いています
悔いの残らないよう生きていきます
**********************************************
さて、
本日も引き続き新担任助手紹介、
第5弾です!!!
今日はどんな方の紹介なんでしょうか??
楽しみですね~
それでは、見てみましょう!!
**********************************************
東進のいいところは
皆さんも
市川担任助手ありがとうございました!
人の大学や学部の志望動機について
聞ける機会はなかなかないので、
これをきっかけに自分の志望する大学の
志望理由を深めていきましょう!
他にも様々な話を聞けると思うので、
ぜひ困ったことがあったり
相談があったりしたときには
市川さんに話してみましょう!
******************************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログも、新担任助手紹介です!
紹介してくれるのは…
形本さんです!
今年の大学生活の抱負を教えてください!
お楽しみに!
*******************************************
2021年 4月 9日 新担任助手紹介④
*********************************************
こんにちは~
大瀧さんと同じで
毎日ギリギリの生活を送っています。。
伊藤です!
春休みの思い出は、
友達と福岡旅行に行ったときに
友達が飛行機に乗り遅れたことです!
いくら電話をかけても起きなくて
今となっては笑い話ですが、
その時はすごく焦りました。(笑)
**********************************************
さて、
本日も引き続き新担任助手紹介、
第4弾です!!!
今日はどんな方の紹介なんでしょうか??
楽しみですね~
それでは、見てみましょう!!
**********************************************
出身高校は県立船橋高校で
高校時代は野球部のキャプテンをしていて、
さて、ここからは僕が何故
まず、自分は将来どうしたいのかということを考え、
何故慶應義塾大学を選んだかというと
これから色々と関わる機会があると思いますが、
一緒に頑張りましょう!!
森担任助手ありがとうございました!
私の直属の後輩になりました!
人の大学や学部の志望動機について
聞ける機会はなかなかないので、
これをきっかけに自分の志望する大学の
志望理由を深めていきましょう!
他にも様々な話を聞けると思うので、
ぜひ困ったことがあったり
相談があったりしたときには
森さんに話してみましょう!
******************************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログも、新担任助手紹介です!
紹介してくれるのは…
木村さんです!
今年の大学生活の抱負を教えてください!
お楽しみに!
*******************************************
2021年 4月 8日 新担任助手紹介③
*********************************************
こんにちは~
最近色々ギリギリな生活を送っていて
心が全く落ち着かない
大瀧です!
春休みの思い出は、
休みの最後を使って
仙台と鳥取に行ってきたことですね~
仙台は牛タンにずんだに笹かま、
鳥取は境港の海鮮丼、
とグルメ尽くしの旅にしてきました。
今回鳥取は大瀧初上陸だったんですが、
これであと7県に行けば、
47都道府県踏破なので、
今年中にそれを達成できるよう
頑張ります!
**********************************************
さてさて、
本日も引き続き新担任助手紹介、
第3弾です!!!
今日はどんな方の紹介なんでしょうか??
ワクワクしますね~!
それでは、見てみましょう!!
**********************************************
出身高校は
春からは
英語、国語が得意科目で、
趣味は
さて、ここからは勉強に対する
皆さん新しい学年になり、
ここで、
否定的な言葉を発したり、
受験生こそ、
私は受験期に
これからよろしくお願いします!
******************************************
光達担任助手、
ありがとうございました!!
メンタルと受験
は切っても切り離せない、
誰にでも関係するもの…
メンタルの勉強をされていたとは、
とても心強い!!
皆さん、少しでもメンタル面で
不安なことがあったら
どんどん
光達さんに聞いちゃいましょう!
******************************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログも、新担任助手紹介です!
紹介してくれるのは…
伊藤さんです!
この春休みの思い出、教えてください?
お楽しみに!
*******************************************
2021年 4月 7日 担任助手紹介②
*********************************************
こんにちは~越川です
春休みの思い出は、
福岡に帰省したことですかね!
受験で忙しかったり、
コロナだったりで
久しぶりにおばあちゃんとおじいちゃんに会えて
とっても嬉しかったです!!
**********************************************
いよいよ新年度ですね?
みなさんもそろそろ学校が始まり、
新しいクラスや新しいお友達と
出会いの季節ですね!
今日からは、
この船橋校のブログも
新年度なので特別バージョンです!
この春から船橋校の
仲間となるスタッフ紹介
をします。
毎日お楽しみに!
今日はこの方です♡
******************************************
出身高校は千葉英和高校で
大学は成城大学の文芸学部英文学科という所です!
共通テストは日本史選択でした!
趣味はゲームをすることで、
さて、もう春ということで皆さん新学年ですね!
最後に、これから受験を迎える高校3年生の皆さんは
それでは皆さんこの1年間よろしくお願いします!?
******************************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログも、新担任助手紹介です!
紹介してくれるのは…
大瀧さんです!
この春休み思い出を教えてください?
お楽しみに!
*******************************************