ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 19

ブログ 

2024年 9月 5日 夏休みの復習をしよう!

こんにちは!

担任助手4年の五十嵐です!

 

今回のテーマは

「夏休みの振り返り」です!

 

夏休みがあっという間に過ぎ去ってしまったと

感じている方も多いのではないでしょうか?

私はそう感じています、、笑

夏休みは長いようで短いものですね、、、

 

さて、本題に入りますが、

皆さんは夏休みの振り返りをしましたか?

 

もしまだ振り返りをしていない方がいらっしゃったら

ぜひ振り返りをしてほしいなと思います!

 

振り返りをするならその時間を勉強に費やした方がよくない?

と思われる方もいらっしゃると思います。

ですが、振り返りをしないと

夏休み中の勉強で出た反省を

これからに生かすことができなくなってしまいます、、

例えば、

夏休み中はあまり復習ができなかったなと思っていても

その原因を突き詰めて改善策を考えないと

いつまでも復習する時間を取れないままになってしまいます、、

 

そのため、

夏休み終わってすぐの今の時期に振り返りをする機会を

ぜひとってもほしいなと思います!

そして、

そこで得た反省をこれからの勉強に

活かしていってほしいです!

振り返りをすることは簡単なことではないと思います。

もし何か悩んだことがあったらぜひ担任助手に相談してもらえればと思います!

親身に相談に乗ってくれると思います!

***********************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は光達担任助手です。

テーマは

「夏休みの振り返り」です。

よろしくお願いします!

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

 

 

 

2024年 9月 3日 夏休みから切り替え!

こんにちは!

担任助手3年のです!

 

今回のテーマは

「夏休みの振り返り」です!

 

夏休みあっというまでしたね…

私は就職活動があったので

自由時間が物凄くあったわけ

ではないのですが、

来年の今頃は卒業論文で

大変な思いをしているのが

目に見えているので

残り2週間程の夏休み

を満喫しようと思います!

 

 

ここから本題に戻りますが

皆さん、夏休みいかがでしたでしょうか?

こういう所が良かった、悪かった

人それぞれ思うことはあると思います。

 

私個人の意見ではありますが

夏休みを振り返ってみて

船橋校に通っている

皆さんは頑張っていたと思います!

言いたいことがあるとするならば

起床する時間を1時間早める等

勉強時間もう少し増やせる人

もいたんじゃないかなと思います。

このことについては

9月以降の受験勉強にも

活かしていきましょう!

 

夏休みという大きなイベントを終え

東進に通っている受験生であれば

過去問10年分から

最難関四大学特別演習

・志望校別単元ジャンル別演習に移行する等

9月からそれぞれやるべきことが

変わってくると思います。

受験本番までにやるべきことを

しっかりとこなせ切るように

頑張ってください!

 

受験まで残り半年

まだ何が起きるかはわからないので

諦めず継続して努力し続けることが

受験勉強で肝になってきます!

 

***********************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は小針担任助手です。

テーマは

「夏休みの振り返り」です。

よろしくお願いします!

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

 

 

 

2024年 9月 2日 夏休み明けの変化

こんにちは!

担任助手3年の石川隼人です!

 

今回のテーマは

「夏休みの振り返り」です!

 

気づいたら8月も終わってもう9月ですね。。

私の夏休みもあと2週間で終わります。

来年は研究室に入るので

今年が大学生最後の夏休みだと思って

全力で楽しもうと思います!

 

みなさんの中には今日から学校が始まる

という方もいると思いますが、

夏休み明け久しぶりにクラスの人と会うとなると

なぜか楽しみになりますよね!

 

 

さて、今回は高校2年生の方に向けて書いていこうと思います!

夏休みを振り返ると船橋校の生徒は

良く頑張っていたなと思います!

文化祭準備に部活に学校の夏休みの課題など

やることが多い中でも

メリハリをもって行動できてる人が多い印象でした!

私が高校2年生の頃の夏休みは

ひたすら部活をしていました。。

今思うとそういうところで

差をつけられていたんだなと思います。。

夏休み明けになると周りが

塾や予備校に通い始め

少し焦りながらも

まだ大丈夫だと思って

気づいた時には手遅れになってました。

部活を引退したら頑張る。

高校3年生になったら頑張る。

そう考えてるうちに

ライバルや同級生に差をつけられていました。

もし私と同じような考え方をしている人がいたら

今すぐにでも行動しましょう!

部活が忙しい人こそ

1日でも早く勉強を始めるべきです!

やる気を出すためにも

まずは環境を変えてみましょう!

東進ハイスクールでは

12月から新学年としてスタートします。

つまり今の高校2年生は

12月から受験生になります。

ライバルより早く

受験生としての勉強をスタートします。

みなさんが私のように

手遅れにならないことを祈っています!

 

 

***********************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は担任助手です。

テーマは

「夏休みの振り返り」です。

よろしくお願いします!

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

 

 

 

2024年 9月 1日 全力の夏休み!!

こんにちは!

担任助手1年の長坂美汐です!

 

今回のテーマは

「夏休みの振り返り」です!

暑いとは言いつつ、最近少しずつ前よりも

涼しい日が増えましたね。

また、もう少しで学校が始まる人や

すでに学校が始まっている人もいる

と思います。

みなさん、充実した夏休みを過ごすことは

できましたか?

私は去年に比べると、楽しいけれど

充実してるとはあまり感じられません。

なぜなら、去年は部活と勉強となどで

忙しかったけれどその分振り返った時に

「やり切った」と言うことができた

からです。

大学生の夏休みはあともう少しあるので、

残りの時間は自分にとって

意味のある時間を過ごせればいいなと

思います。

自分がこの夏「あまりやり切れなかった

な、、」と思う人はその反省を活かして

これからの時間の過ごし方

今一度考えてみて下さい!

夏は終わってしまったけれど、受験生活はまだまだこれからです!!

一緒に頑張っていきましょう!

 

 

 

 

***********************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は石川隼人担任助手です。

テーマは

「夏休みの振り返り」です。

よろしくお願いします!

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

 

 

 

2024年 8月 31日 次なるステップへ

 

こんにちは!

担任助手1年の姜紗愛です!

 

今回のテーマは

「夏休みの振り返り」です!

長いようで短かった夏休みもそろそろ終わりです。
東進生のみなさん、この記録的猛暑の中、本当にお疲れ様でした!!

 

まずは低学年のみなさん!

学習も計画的に進めることができましたか。

これから学校が始まると、通常授業に加え文化祭や修学旅行など

校行事で忙しくなる子も多いかと思います。

夏のあいだ気を張って頑張っていた分、

反動で疲れが出やすい時期なので、

健康管理には気を付けてください!

 

そして受験生の皆さん。
夏休みの締めくくりとなる共通テスト模試も、お疲れ様でした。
あの長丁場をよくぞ乗り越えてくれました!それだけでも称賛に値します。

夏休みあんなに頑張ったのに…

と意気消沈してしまっている人も少なからずいるかと思います。


私も1年前の夏の模試では結果を出すことができませんでした。

しかし、そこで諦めずに努力し続けたおかげで今の自分があると思います!

皆さんにも悔しさをバネに前を向いて、

今の自分を信じ努力を積み重ねてほしいです。


演習の代表格ともいえる志望校別単元ジャンル演習も然りですが、

これから先は入試から逆算して

学習をすすめるフェーズに入っていきます。

活用法などわからないことがあったら、

いつでも気軽に私達担任助手に相談してください!

 

***********************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は長坂美汐担任助手です。

テーマは

「夏休みの振り返り」です。

よろしくお願いします!

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事

お申し込み受付中!