ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 12日 考え方を180度変えよう

**********************************************

こんにちは!

伊藤です!

 

春休みはあまり出かけることもできないので、

教習所に通って運転免許を取りたいと思います。

あとは東進にいっぱいいようと思います!

みんないっぱい話しましょう!

**********************************************

 

 

 

私からは「受験最中のメンタル面」

について話したいと思います。

今受験生は受験の真っただ中だと思います。

合否の結果が気になって勉強に手がつかない、、

なんていう人も多いのではないでしょうか?

 

特に志望の高い学校だと合否の結果が

気になるのは仕方がないことだと思います。

ただ、過ぎてしまったことを考えていても

何も結果は変わりません!

それどころかその後の受かる予定の学校も

勉強時間を割くことができなかったために

ぎりぎりで不合格となってしまうこともあるかもしれません。

これ、すごくもったいなくないですか?

 

なので、終わってしまったことはマイナスに考えず、

この試験でできなかったことは次に活かそう

というようにプラスに転換して考えてみてください!

また、しんどくなったら私たち担任助手に

気軽に声をかけてください!!

最後までずっと応援しています!

がんばり続けてください!

**********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは…

桑名担任助手です!

春休みの楽しみは何ですか?

お楽しみに!

**********************************************

 

2021年 2月 11日 高マス強化月間!


**********************************************

こんにちは!

形本です!

 

受験が終わった後ですか~

多分、目覚ましをかけずにおきるっていう

非常に気持ちのいい睡眠をとったり

受験期は減らしていたゲームを

思う存分やったりしていたと思います

受験からの開放感もあり

とても楽しい時間を過ごせていたと思います!

 

**********************************************

 

さて、

皆さん

高マスの進みはいかがですか?

五冠というのを

一つの目標として進めてきていると思います。

ちなみに、

現在 船橋校では

2月を


高マス強化月間



としています!


カレンダー上に完全修得の期限を

宣言し

達成したら印をつけていってます!

ここで

高マスとは何なのか?

を今一度考えて欲しいのですが

高速基礎マスター講座を略して高マスというのです

この高速という部分がとても大事!

完全修得するまでに時間がかかりすぎている人

割とたくさんいると思います。

そんな皆さんも是非

この強化月間に気持ちを入れ替えて

五冠目指して

高マスをバンバン進めましょう!

**********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは…

伊藤担任助手です!

 

この春休み何をして過ごしますか?

お楽しみに!

 

**********************************************

 

2021年 2月 10日 自分の頭で考えてる??


**********************************************

こんにちは!

原山です!

 

自分の一年間の大学生活を振り返ってみると

なんか

地味だったなあ・・・

って感じです。

理由は言わなくても明らかですね。

でもその分2年目は

思いっきりはっちゃけてやろうと思っています!

楽しい大学生活を

簡単に奪われてたまるか!!

もうほとんどやけになってます。

 

**********************************************

今回は

最近よく思うことを書いていきたいと思います。

素晴らしいことに

分からない問題を担任助手に質問する生徒が

最近増えているような気がします。

自分の力だけでは解決できないことがあれば

一人で抱え込まずに

頼れる人に聞くというのは

受験勉強において

とても重要なことなので

ぜひとも

担任助手をこき使ってください!!

さて本題です。

いつも質問を答えてくれているその担任助手、

毎日、自分の必要とするときにいるわけではありません!

受験勉強をしている時間は

一人である時間

がほとんどです。

何に気付いてほしいかというと

自分で考えるというプロセスを怠っていないでしょうか?

何度も見直しをして解説を見て

そうして時間をかけた後で

どうしても分からないってなったら

担任助手の元へGo!!してください。

これは

質問が多いと担任助手が大変になるなどといった

野暮な理由では決してありません。

理由は

答えを自分ではなく他人に依存してしまうというのは

非常に危険な兆候だからです。

受験本番で誰が質問に答えてくれますか?

自分自身しかいないはずです。

普段の勉強から自分の力で

答えを導き出す・解説を理解する

努力をすることが

問題を解き切るという力に直接つながります。

「もうだめだ!」

「頑張って解き切ってみたけどこれで本当にあっているのかな?」

と思ったら担任助手の力を借りてください。

特に私は受験英語大好きなので質問来ると喜びます。

以上!最近原山が思ったことでした!

 

**********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは…

形本担任助手です!

 

受験終わった後まず最初にしたことは何ですか?

お楽しみに!

 

**********************************************

 

2021年 2月 9日 受験生の皆様へ


**********************************************

こんにちは!

藤本です!

 

大学生生活、一年目は

一年間、学校やバイトで

新しく友達もできて

できることが限られている割りに

充実した日々を過ごせたかなと思います!

**********************************************

さて、

今回は受験生の皆さんに向けて

メッセージを送りたいと思います。

 

ここから、受験生活を送る上で

大切なことは

気持ち

です。

皆さんはこれまで

辛くても

大学入試に向けて

頑張ってきたと思います。

そんな皆さんは

受験の会場で持てる限りの力を

全て出し切れたら

必ず合格できるはずです!

 

では、

これからどうしたら

自分の力を出し切れるのか

考えてみてください。

 

私は、

気持ち

で決まると思います。

 

①どんなことも

ポジティブに捉えること

 

②リラックスして

自然体で受験すること

そしてなんとしても

大切なことは

③必ず合格すると

強く思うこと

です。

 

自信を持って

最後の1秒までやり切れれば

必ず良い結果が

待ってます!

最後の最後まで

頑張ってください!

応援しています。

**********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは…

原山担任助手です!

大学1年生が終わりましたが

大学生活はどうでしたか?

是非読んでください!

**********************************************

 

2021年 2月 8日 皆さんに向けて。


**********************************************

こんにちは!

です!

就活の方向はゼネコンにしました。

もともと街づくりに興味あって

色々調べてたんですけど

調べていく中で

最前線で建物の完成に関わりたい

と考えたので

現場で仕事する建築施工職

を目指します!

**********************************************

受験生の皆さんに向けて。

伝えたいことは3つです。

 

①入試で出た問題を復習すること

その年に出題された問題は

他の大学でも出る可能性がありますし

解けなかったということは

そこの範囲がまだ甘いということなので

そこを見直したら次につながることは

想像がつくと思います。

 

②すぐに切り替えること

大学の入試は多く受ければ受けるほど

日程がタイトになっていきます。

その中で終わった受験のことを

ずっと考えていても前に進めません。

過ぎたことは吹っ切って

次に行きましょう。

 

③自信を持つこと

スタッフに自信を持てと言われることが

多くあると思います。

どうしてかというと

人は自信がないと変に緊張して

普段では考えられないミス

を犯してしまいます。

計算ミスやマークミスなどです。

それらを減らすためにも

自信を持つことが有効です。

入試本番は自分最強って

思っていたら良いと思います笑

 

最後までやり切りましょう!!

ずっと応援しています!!

**********************************************

低学年の皆さんに向けて。

一昨日武藤先生の公開授業に行ってきたので

そのことについて話したいと思います。

 

リーディングもリスニングも共通して

①スキャニング

②パラフレーズ

が重要だという話がありました。

 

①スキャニング

英文の中から必要な情報を抜き取ること

 

あまり聞きなれない言葉だと思いますが

英語の長文問題を解くときに

根拠をもって解答できたか

スタッフが聞くことがありますよね?

それがスキャニングです。

解答に必要な情報を

正確に探し出せているかどうかで

点数が変わることはわかりますよね?

 

②パラフレーズ

言い換え

 

例えば

I love AI.

I welcome the development of AI.

のように言い換えられているということです。

どちらも同じようなことを

言っていますよね?

本文中に出てくる表現と

解答の中の表現が違うことが

しばしばあります。

ここに気付けるかどうかがカギです。

 

この2つを意識して英語の学習を

進めていきましょう!

**********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは…

藤本担任助手です!

大学1年生が終わりましたが

大学生活はどうでしたか?

是非読んでください!

**********************************************