ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 

2025年 7月 5日 招待講習について

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

************************

2025年度

東進ハイスクール船橋校

************************

 

こんにちは!

東進ハイスクール船橋校

担任助手1年の梅谷修平です。

 

7月になり、夏を実感している人も多いのではないでしょうか?

 

そして今回は夏といえばの

夏期特別招待講習

について話そうと思います!

 

夏期特別招待講習では東進に通う高校生たちが受けている

トップ講師たちの授業を

無料で最大4講座(高0生・高1生・高2生のみ)

受けられるものになっております!!

 

つまり、

皆さんは

東進が誇る全国の実力講師陣による

高品質な授業を受けることができるのです。

 

わたしも高校生だった時に

東進の特別招待講習を受けました!

さまざま講座を受講しましたが

その中でも一番印象に残っているのは

数学の真髄

という講座です。

この講座を通じて

数学の知識の点と点がつながる体験ができました!

特別招待講習で数学の面白さ魅力

に気が付きました!

 

ぜひ皆さんにも今回の夏期特別招待講習に申し込んで、

このような体験をしてほしいです!

 

夏は部活で忙しい生徒でも大丈夫!

自分の予定に合わせて受講することができます!

 

さらに、

様々な難易度の講座が用意されているので

自分にピッタリな講座を体験することができます。

 

 

この夏、自分のニガテな単元を克服したい!

得意な教科を伸ばしたい!

という方にはうってつけのものとなっております!

ぜひお申し込みください!

 

<実施概要>

◆対象:全国の高校生(高0生・高1生・高2生・高3生)

◆受講可能講座数

[高2生・高1生・高0生] 最大4講座

 [高3生] 最大1講座

(1講座=90分×5コマ+修了判定テスト)

◆申込締切:申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。

[高2生・高1生・高0生]

~7月14日(月) 講座+高速マスター 無料招待

~7月21日(月・祝) 講座+高速マスター 無料招待

~7月31日(木) 講座+高速マスター 無料招待

[高3生]

~7月31日(木) 1講座+高速マスター無料招待

1講座は、90分授業☓5回+講座修了判定テストほか。

 

高校別対応の個別指導コース

(高2生・高1生・高0生)の場合は60分の授業です。

 

「大学受験コース」「高校別対応の個別指導コース 」の

講座を合わせて上記の講座数まで取得できます。

 

◆受講期限

[高2生・高1生・高0生]

6月2日(月)〜8月31日(日)

[高3生]

6月2日(月)〜8月10(日)

(高0生とは、高校生レベルの学力を持った中学生)

◆受講料全額無料(通常1講座 税込19,250円相当)

 

 

この夏本気で受験勉強をスタートして

志望校合格に近づきたい!

受験が目の前に迫り苦手を早く克服したい!

など、

様々な悩みを抱える高校生の皆さんを

東進の夏期特別招待講習でサポートします!!!

***********************

 

現役合格は

東進へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

 

 

お申込み、ご質問などの際には

下記電話番号まで

お問合せください!

 

↓↓お申し込みはこちらから!↓↓

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

2025年 6月 1日 モチベーションの保ち方

https://www.toitsutest-koukou.com/?_gl=1*19cjcwd*_gcl_au*MTgwODAzMDY5OS4xNzQzOTI5NDI3*_ga*MTI4MTA3NTgwLjE3MzYxNDkwOTc.*_ga_1ZTCTBBBCH*MTc0NTcxMzczOC40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzguNjAuMC4w*_ga_WSW7HQGL8F*MTc0NTcxMzczOS40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzkuNjAuMC4w

**********************

 

こんにちは!

担任助手1年の高橋桃子です!

 

**********************

 

今回のテーマは

モチベーションの保ち方」です!

 

突然ですが!!!

皆さんはどんな気持ちで勉強をしていますか?

勉強を愛してる、勉強が嫌い、大学の為なら頑張れる、

いろんな気持ちを持ってる人がいると思います。

 

 

受験期は何度も辛い瞬間がありましたが

その中でも6月から8

最も辛かったように感じます

 

辛かった時期

私を支えてくれた最高の方法を教えます!!

 

 

その方法とは⁉

 

 

音楽聴くことです

辛いことがあったとき、やる気が出ないとき

この曲を聞き終わったら頑張るぞ!!

切り替えてモチベーションを保っていました。

音楽は緊張を和らげたり、リラックス効果もあります!

 

 

今でもその曲を聞くと、

受験期を思い出して頑張ろうという気持ちになれます。

 

受験を最後まで戦えるように

今のうちから万全の準備を整えましょう!!

              

**********************


最後までご覧頂き、

ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

 

2025年 5月 31日 模試で気を付けるべきこと

 

https://www.toitsutest-koukou.com/?_gl=1*19cjcwd*_gcl_au*MTgwODAzMDY5OS4xNzQzOTI5NDI3*_ga*MTI4MTA3NTgwLjE3MzYxNDkwOTc.*_ga_1ZTCTBBBCH*MTc0NTcxMzczOC40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzguNjAuMC4w*_ga_WSW7HQGL8F*MTc0NTcxMzczOS40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzkuNjAuMC4w

**********************

 

こんにちは!担任助手1年の 石川和篤です。

 

**********************

今回のテーマは『統一テストにむけて』です!

 

もうすぐ統一テストの日ですね!

ここに照準を合わせて勉強している生徒も多いのではないかと思います。

 

全国統一高校生テストとは、

東進が主催している共通テスト形式の模試です。

 

今日は自分が模試の時に気を付けていたことを3つ紹介したいと思います!

 

一つ目は時計を忘れないことです!

本番は時計が置いてないところも多いです。

どれだけ勉強して準備してきたとしても

時間配分をミスしてしまうと点数は伸びません。

今のうちから忘れないように癖をつけておきましょう!

 

 

二つ目はぎりぎりまで暗記を詰めることです!!

模試の前の時間何をやって良いかわからない人も多いと思います。

あきらめないで最後まで単語などを詰めてください!

自分自身本番で直前に勉強したところが出て

4点もぎ取ることができました!

 

 

3つ目は結果を気にしすぎないことです!

模試において大事なのは結果ではなく

結果を見た後どのように行動するかです!

一喜一憂せず、今後の受験勉強につなげていきましょう!

 

 

皆さん頑張ってください!

 

 

 

 

              

**********************


最後までご覧頂き、

ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2025年 5月 30日 東洋大学人間環境デザイン学科の魅力!!

 

https://www.toitsutest-koukou.com/?_gl=1*19cjcwd*_gcl_au*MTgwODAzMDY5OS4xNzQzOTI5NDI3*_ga*MTI4MTA3NTgwLjE3MzYxNDkwOTc.*_ga_1ZTCTBBBCH*MTc0NTcxMzczOC40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzguNjAuMC4w*_ga_WSW7HQGL8F*MTc0NTcxMzczOS40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzkuNjAuMC4w

**********************

 

こんにちは!担任助手1年の 高橋桃子です。

 

**********************

今回のテーマは『自分の大学学部の魅力』です!

私は4月から

東洋大学 福祉社会デザイン学部 人間環境デザイン学科に在学しています。

 

人間環境デザインと聞いただけでは

何をしているのか分かりにくいと思いますが、

魅力がたくさんある学科なので今回は紹介したいと思います!

 

 

まず人間環境デザイン学科

建築設計から商品開発など、

ものづくりとデザインについて学び実践しています。

 

 

デッサンの授業、3DプリンターやCGなどを使ったり、

とても専門的に学ぶことが出来ます。

私はこの間の授業で、まだこの世にないテープカッターを作りました!

 

 

また、文系でも理系でも受験することが出来ます。

デザインって理系じゃないの?って思うと思います。

自分自身も文系だからと諦めていましたが

この学科を見つけて今やりたいことができています!

 

 

 bgまたユニバーサルデザインまちづくりにも力を入れており、

デザインを通して人とのつながり人々の暮らしを考えていきます。

福祉に興味がある人にもとてもおすすめしたいと学科です!

 

 

 

私は大学選びにおいて

やりたいことが出来るという点を重視して

本当に良かったと思っています!

やりたかったことだからこそ、

毎日充実した大学生活を送ることが出来ています。

 

皆さんも

自分が好きな場所で

自分がやりたいと思うことができるように

今ある時間を大切にしていきましょう!

 

 

 

 

    

              

**********************


最後までご覧頂き、

ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2025年 5月 29日 統一テストの魅力(福田)

 

https://www.toitsutest-koukou.com/?_gl=1*19cjcwd*_gcl_au*MTgwODAzMDY5OS4xNzQzOTI5NDI3*_ga*MTI4MTA3NTgwLjE3MzYxNDkwOTc.*_ga_1ZTCTBBBCH*MTc0NTcxMzczOC40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzguNjAuMC4w*_ga_WSW7HQGL8F*MTc0NTcxMzczOS40Mi4wLjE3NDU3MTM3MzkuNjAuMC4w

**********************

 

こんにちは!担任助手1年の 福田僚平です。

 

**********************

今回のテーマは『統一テストにむけて』です!

 

今年も、待ちに待った

全国統一高校生テストの季節がやってきました!!

 

全国統一高校生テストとは、

東進が主催している共通テスト形式の模試です。

 

統一テストの魅力はずばり2つあります!!

 

一つ目は母数が多いことです!!

毎年数万人の人が受験するので、

本番さながらの判定が出ること間違いなしです!!

 

 

二つ目は結果がすぐに返却されることです!!

 

模試を受けてから返ってくるまでの間って

すごくドキドキしますよね、、

 

これは東進模試全般に言えることですが、

とにかく返却が早い!!!

 

それに、早く帰ってくる分

記憶も鮮明なので復習もしやすいですよね!!

 

そんな魅力たっぷりの統一テスト

是非受けてみてくださいね

 

 

              

**********************


最後までご覧頂き、

ありがとうございました!

 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!