ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2018年07月の記事一覧

2018年 7月 31日 僕の後悔

**********************

 

こんにちは!

大学生になり、3回目の夏休み。

もうあと1回しかこの夏休みが経験できないかと

思うと絶望している仲宗根です。

(ちなみに早稲田の夏休みは2か月あります)

ただ今年の夏は「ロジカルシンキング」を鍛える夏にします!

たくさん本を読みます!

一緒に頑張りましょう!

 

*******************

昨日は橋口さんが高校の頃の「夏の後悔」について書いてくれたので

僕は大学生になっての「夏の後悔」について話をします。

 

みなさんにとって大学生と高校生に違いは何ですか?

使える時間が増えることですか?

専門的な勉強ができるようになることですか?

サークルに所属し、楽しむことですか?

アルバイトをして、自由につけるお金が増えることですか?

 

正直どれも正しいと思います。

ただどれにも共通していうことができるのは

「大学生は選択肢の幅が高校生とは比べ物にならない」

つまり大学生と高校生の差は「選択の自由」にあります。

 

そこに関連して、自分の夏の後悔は大学1年生のときに感じたことです。

率直な感想としてすごく時間を無駄にしたなと思います。

 

今みんなは第一志望校に合格するぞ!という思いで

必死に勉強をしていると思います。

ただその第一志望校合格後、自分が何をやっているのか想像がついていますか?

 

自分は何も考えていませんでした。

だからこそ、なんでもできたあの時間を

何もしないで過ごすということをしてしまいました。

 

じゃあなぜ、そうなったのか。

結論はさっきも言いましたが、

大学受験後を全く考えてなかったからです。

いわゆる夢・志というやつですね。

 

どこまで真剣に考えていますか。

どこまでやりたいことを具体化できていますか。

 

自分は高校生のとき、大学1年生のときは

全く言葉にできませんでした。

だから大学1年生の夏は行動に移すことができませんでした。

 

ここで自分ができなかったのは「留学」です。

 

どこに行きたい、何をしたい、留学後どうする。

何も考えなかったんですね。

 

その結果、いろんな言い訳をつけて、何もしないという選択をとりました。

 

しかし、それを本当に後悔して

大学2年生の夏休みに留学をすることにしました。

(これは過去のブログでも詳しく書いているので、そこも見てみて!)

 

正直、短期留学ではあったけど、自分の世界を、視野を広げる

今の自分には不可欠な経験になりました。

 

留学前は「世界を経験したい」これが自分のやりたい事でした。

ただ留学などで、たくさんの国に行きましたが、その中で

「クロスボーダーでビジネスをし、世界における日本のプレゼンスを高めたい」

という具体的なものに変わりつつあります。

正直、M&Aなど媒介させるものはまだわかりませんが

色んな経験を経るにつれ、どんどん具体化できています。

 

ここで何を言いたいかというと

夢・志はやっぱり大切なんです。

そして今もっている夢・志は経験を積むにつれ変化してく人も多いです。

なので深く考えずに、純粋に何をしたいかを考えるようにしてください。

そしてそのことに挑戦してみてください。

そうすると次の夢・志が自然と生まれてきます。

 

大学受験は人生にとって、大きな分岐点にはなりますが、

あくまで分岐点です。

そこがゴールではないんです。

だからこそ、その先を考える努力はし続けてください。

 

受験生は考える余裕はないかもしれませんが、

第一志望校合格のための近道にはなるけど、遠回りにはなりません。

だから今一度自分の夢・志を考えてみて下さい。

 

低学年は時間に余裕があります。

オープンキャンパスや担任助手の話、学部別研究会などに参加し、

自分なりの夢・志を考えてみて下さい。

そしてそのための行動を起こしてください。

そうするとより具体的な夢・志に変化していくはずです。

 

大学生はみんなにとって魅力的な人に映るかもしれません。

でも大学生だから魅力的なわけではなく、

夢・志を固めて行動しているから魅力的なんです。

 

この夏は自分を振り返るいい機会になります。

当然勉強もしつつ、自分について考える夏にもしてくださいね!

 

*******************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は…

今度アメリカに飛び立つ

荒木担任助手です!

みんなでお土産を頼みましょう!!☺☺☺

************************



2018年 7月 30日 ぬかりない計画を!

**********************

こんにちは!

いつでも元気な

はしぐちです?(笑)

7月も終盤を迎え

残り数日…

はりきって参りましょう?

****************

(ちなみに昨日から

担任助手のバナーが

追加されました!

皆違うデザインなので要チェック!!)

毎朝9:00に更新されるので

勉強の合間のひといきに、

よかったら読んでみてね( ¨̮ )!

***********************

前置きは

これくらいにして、

本題です!

 

今日は皆さんに、

はしぐちの

夏休みの後悔

をお伝えします。

 

それはズバリ

 

細かい

計画を立てなかったこと

 

受験生のときの私は

数学が大の苦手でした。

数学のせいで

判定2つ3つ4つ下がるくらい。(笑)

 

だから受験期の夏は

数学に捧げよう!!!』

という大きな目標を掲げて、

毎朝大問別を解きまくり、

数学を死ぬ気で受講し、

学校のワークを何周もし、

担任助手を捕まえ質問攻めにし、

本当に数学ばかりやっていました。

 

おかげで

目も当てられなかった数学

調子が良ければ8割超え!

くらいには成長できました。

 

継続は力なりとは

このことですね(笑)。

毎日頑張って

本当によかったと思っています!

 

で す が ! ! !

 

①:毎朝大問別を印刷すること

②:数学を毎日やること

③:受講をいつ何コマやるのか

 

という最低限のこと

しか決めておらず

空き時間

(大問別·受講以外の時間)

に何をするのか

計画していなかったので…

 

空き時間が出来ると

「……とりあえず数学すればいいか……」

 

これが最大の過ち!!!

 

何も考えずに

数学

偏り過ぎた勉強を

していたんですね。

 

一応断っておきますが、

決して無駄な時間では

ありませんでした。

 

ただ、数学に捧げすぎて、

疎かになってしまったんです

 

「もしかして私、

理社このままじゃまずい…?」

 

そう思った頃には

夏は終わっていました。

 

9月から必死に

理科基礎と

日本史/倫政をやりましたが、

ギリギリ間に合ったのが

奇跡でした…

 

もしセンターで

突っ込んだ問題が出ていたら…

と思うと

震えが止まりません。

 

だから皆さんには

1時間単位と言わず!

分単位で

しっかり計画を立てて

偏りなく

勉強してほしいです!!

 

自習時間にも

教科だけ決めるんじゃなくて、

このワークやるぞ!とか

この過去問解くぞ!とか

この講の復習するぞ!とかまで

決めておけば

確実に無駄な時間は減ります。

 

苦手教科に

多少傾くのは仕方ないけど

だいたい同じくらいの時間を

すべての教科

出来るようになっているか、

確認しましょう。

 

どうしても時間が無い!

という日には

大問別1問やるだけでも

全然いいです。

 

 

1日20分だけでも

受験科目を日々網羅するのが

受験を制するカギ!

だと私は思います?

 

夏休みの計画を

立ててなかった人は今日から!

立ててるよって人は見返して!

時は金なり!

有益な勉強時間を過ごして

後悔なく夏を終えましょう?

*******************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は…

世界を飛び回ってるイメージ✈

何でも知ってて

何でも教えてくれる!

優しくて背が高くてグローバルな

歩くインターネット

こと

仲宗根担任助手です!

お楽しみに☺☺☺

************************



2018年 7月 29日 「量」より「質」ではなく…


*****************

こんにちは村上です!
 
実は
昨日の堀ノ内さんと
誕生日が近くて
 
僕は
8/2
が誕生日で20歳になります!
ちなみに誕生日の日は
 
学校で楽しく
テストを
受けてきます☆

*************

 この夏休み
 
勉強の
「質」
が大事ということを
 
それぞれ担任の人や
この船橋校のブログで
聞いていると思います!
 
 
ここで高校生の僕ならこう思います。
 
10時間勉強なんて無理だから
質を極めて5時間の勉強にしよう!
 
 
 
これはまっっったく違います!
があるからこそ
を極めるべきなんです!
 
いくら「」を極めて
毎日5時間勉強したとしても
 
毎日10時間勉強してる人
と比べると
 
一週間で35時間
一ヶ月で150時間
 
も勉強時間に差がついてしまいます!!
 
 
 
勉強量を確保することは
まず当たり前のことです!!
 
その中で質を極めることにより
他の人に差をつける
というのが
この「」が大事
の意味です。
 
もちろんそんな簡単に
量を増やしつつ
を極める
なんてできない!
って人もいると思います

 

ぜひ担任助手に

相談してみてください!

 

担任助手たちは生徒時代

夏はしっかり朝登校

質を極めながら

閉館までずっと勉強して

志望校に合格した猛者がいっぱいいます!

話を聞くうちに

なにかヒントを

得られるかもしれないですよ!

 

***************

明日のブログ担当は…

【夏でも元気】

橋口さんです!

 

お楽しみに!!

***************

 



2018年 7月 28日 夏休み、1週間終わりました

 


 

*****************

こんにちは!
 
堀ノ内です!
 
今月末
 
7/31
 
ハタチになります
 
 
人生早いもんですね。
 
 
先日
 
京大に行った友達の家にいくために
 
京都
 
行ってきました!
 
友達が大学で試験を受けてる間
 
38℃の灼熱の京都を
 
ひとりで30キロほど歩き続け
 
一通り寺社を回ってきました!
 
熱中症にならなくてよかったです()
 

 

*************

さて、夏休みが始まって
 
ちょうど
 
1週間
 
経ちましたね。
 
 
振り返って見てどうでしたか?
 
 
 
意外と短い………
 
時間が足りない…
 
 
 
そう感じてる人が多いと思います。
 
 
その感覚は正しいものかなと思います。
 
 
 
 
そう思う時こそ
 
一度自分の一週間を
 
振り返ってみてください!
 
 
 
ここをこうすればよかった
 
あの勉強は必要ない
 
あの勉強は効率が良い
 
 
 
などなど
 
反省点がいろいろあるかと思います!
 
反省点を踏まえ
 
今週からの戦略を考えていきましょう!
 
 
 
 
夏休みは受験生全員に
 
平等に時間が与えられています。
 
 
だからこそ!
 
いつも通り漫然と勉強するのではなく!
 
「質」
 
をつきつめて勉強していってください!
 
(量は大前提!)

 

***************

明日のブログ担当は…

とてもお茶目な

村上担任助手です!!

お楽しみに!!

***************

 



2018年 7月 27日 いよいよ夏休み!今だからやること、できること、考えること


*****************

こんにちは

みんなのお父さん?みたいな?小林です。

……そうなのか?

そういえば普段は

”I am your father”

なんて書かれたTシャツ着てたっけ……

↑上のセリフ、分かりますか?

分かったらいい友達になれそうです(笑)

 

**********

さて、

夏休みですね!

 

高校三年生のみなさん

センター試験の演習してますか?

高校一、二年生のみなさん

問題演習や高速基礎マスター、進めていますか?

 

学校の授業が進まない夏休みは

これまでの学習の振り返りをして!

演習で実力をつけ!

先取りもする!

 

これが夏休みに皆さんがやることです!!

 

上記3つはどれも重要ですが、

とりわけ演習に力を注いでください!

演習で自分にできること、できないことを見つけて

集中的にできない部分を出来るようにしていきましょう!

大問別演習や高速基礎マスターなど

使えるものはたくさんあります

自分の課題はなんでしょうか?

早く見つけましょう

課題の量は人それぞれでもセンター試験や二次私大の日程は

決まっています。

タイムリミットが確実に迫っている中で

自分の出来ないところを早く早く片付けられるように

山ほど演習しましょうね!!

修了式もお忘れなく!!

 

高校三年生は8/11

高校一、二年生は夏休み明け

 

です!

 

 

 

**********

 

明日のブログ担当は…

気難しそう……と思われてそう

そんなことないよ!

実はお茶目な

堀ノ内さんです!

 

お楽しみに!!

***************