ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2020年01月の記事一覧

2020年 1月 26日 受験期メンタルの話

***********************************************

こんにちは!

あと二つテストが終われば春休み!

でも春休みのほうが忙しいです!

澤田です!!!

***********************************************

今回は

受験本格シーズンの今

そのメンタルについて話します!

 

私立大学の一般試験が

徐々に始まってきていますね!

受験に勝つためには

「過去問をたくさん解くこと」

「本番で実力を発揮すること」も必要ですが

「気持ちを整えること」も忘れてはいけません。

本物のセンター試験を解いて

緊張して満足する結果を残せなかった

という人も多いと思います。

 

この時期に必要な考え方

それは

「割り切る」

ということです。

例えば、

たくさん対策をしたのにうまくいかなかった…

 

仕方ないです!!!

くよくよしてても点数は変えられません。

次の試験で満足できるように対策しましょう。

 

受験はメンタル勝負でもあります。

いかに落ち着いて

ポジティブに進められるかは

かなり重要な要素になります。

自分の出来が悪くても、

もしかしたら合格のボーダーが下がっているかもしれないし

実は間違ってなかったのかもしれない。

合否が出ないとなにがあるか分かりません。

前へ前へ

次に次に進みましょう!!!

どうしてもしんどいときは

我慢するよりも

泣いてしまうのが一番すっきりします

不安があれば

いくらでも話を聞きます

そのために私たちスタッフがいるので

どんどん利用してください!

みなさんの受験生活が良い形で終われるように

最後まで応援しています!

***********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

今期のテストは大丈夫そうですか?!

桑名担任助手です!

是非読んでください!

***********************************************

 

2020年 1月 25日 センターを終えて

***********************************************

こんにちは!

一橋です!

孔さんとは

添削答案を預ける時に

「よろしくお願いします!」

くらいしか

話した記憶ないです笑

***********************************************

センターも終わって

国公立前期二次試験まで

残すところ約1ヶ月となりました


今日は

高校3年生と高1・2年生

それぞれに向けて

書きたいと思います

 

まず、高校3年生のみなさん!

センターも終わって

あとは受験校合格に向けて

黙々と勉強するだけですね

やることと言ったら、

過去問演習&復習、取得講座の復習

といったところでしょうか

新しいものには手を出さない方がいいんじゃないかな

って思います

残り1ヶ月で

確実に解ける問題を

増やせるだけ増やして

二次試験当日を迎えましょう!

そして国公立志望のみなさんは

私立併願校対策も忘れてはいけません!

国公立対策がしたいから

あまり時間かけたくないって思ってる人

多いと思いますが

私立の勉強だって大学受験勉強なんだから

国公立対策に直結します

受験勉強に無駄なものはありません

併願校対策もないがしろにせずやりましょう!

 

そして高校1・2年生のみなさん

センター試験同日模試はどうでしたか?

緊張したーって感想をかなり聞きました

緊張するってことは

受験生としての意識が生まれつつある

ってことだと思います!

高2のみなさんは

来年のこの時期には

今回の問題がほぼ完璧に解けてなきゃいけない

ということで

自分の課題が見つかったんじゃないかな

って思います

直近の目標は

3月末までに

国数英の共通テストレベルの完成

ってよく言われてると思います

目標達成のために

取得講座の受講でインプット

確認テストや参考書などでアウトプット

していきましょう!

高1のみなさんは

この前まで受験に対して

実感がわいていなかったなかったと思いますが

そろそろ受験を意識し出した方がいい時期になりました

受験にフライングはないので

上に書いた

高2の3月末までに国数英の共通テストレベル完成は

高2の夏までに達成できてもいいわけです

学習進度が早ければ早いほど

志望校の対策をする時間が長く取れるので

受かる確率が高まります

せっかくこの時期に東進に入って頑張っていると思うので

どんどん学習を進めていけたら理想的だなって思います!

色々書きましたが

この辺のことは

1/29・30

の低学年ホームルーム

でも言われるかと思います

ぜひ参加して受験生としての意識を高めてきてください!

***********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

春休みはいつからですか?

澤田担任助手です!

是非読んでください!

***********************************************

 

2020年 1月 24日 計算ミスを最低限に!

***********************************************

こんにちは!

孔です!

大学のテストが今日で

全部終わりました!!

単位を取れていれば

晴れて大学3年生です!(笑)

(成績は聞かないでください笑)

 

ピンクのネクタイ

去年の誕生日にもらいました!!

感謝感謝です!!

お気に入りです!

大切に使います!

***********************************************

さて、今日は

計算ミスや

ケアレスミスについて

話したいと思います!

僕も受験生の頃、

かなり悩んでいました…

ミスをすると悔しいですよね。

自分が思いついた解法が合っていたのに

計算ミスでその問題を落とすのが

本当に悔しい!!!!!

でも!

本番でミスをしなければいいんです!!

ということで、

大したことではありませんが

自分が意識していた

つのこと紹介します!

 

①見直しをする!

これは本当に大事!

例えば

10分で解きたい問題は

8分で解くようにして

2分見直しをする

というように

速く解く練習

をしていました。

本番は緊張して思ったように

解けないということもありえるので、

余裕を持って

解けるようになるのが理想です。

(これがなかなか難しい)

また、見直しをいつするのか

も決めましょう!

全部終わった後にするのか、

大問が終わった後にするのか、

人によって違うと思うので

問題を解くときに意識して

慣れておきましょう!

 

②きれいに余白に計算する!

もし詰まってしまったときに

計算がきたなかったり

順番がぐちゃぐちゃだと

どこで自分が間違えたのかが

分からなくなり

時間のロスも大きくなります。

また、アルファベットは

きちんと書くようにしましょう!

例えば

6とbの区別

uとvの区別など

紛らわしいものは

自分がわかるようにして

見間違えないように!

(え、そんな間違いする人いるの?

って思った人も

いるかもしれませんが

本当にいるんです。)

 

これらのことに気を付けて

ミスをなくしましょう!!  

***********************************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

現役の時話したことあったっけ?

一橋担任助手です!

是非読んでください!

***********************************************

 

2020年 1月 23日 今こそ”基礎”を叩き込め!?

***********************************************

こんにちは!

皆さん、漢字読めました?笑

メンタルケアに”ぞうけい”

があるそうです!

橋口です!

 

造詣っていうのは

「あることに対する

優れた技能や知識」

的な意味です!

 

「癒し」って

たまにいってもらえたりして

喜んでおります……

いつでも相談のりますよ!?

*********************************

さて、今日は

センター終わってこれから!

のお話をしたいと思います。

 

受験生のみなさん、

センター試験お疲れ様でした?

結果はどうあれ、

次に向けて頑張ってくれている

と思います!

 

ひとつの正念場が終わって、

私立志望の人も

国公立志望の人も

勉強の仕方が変化している、

のではないでしょうか?

 

センター試験って

まあ簡単に言ってしまえば

”受験の基礎

ではありますよね!

それが終わって控えているのは

私立の一般試験や

国公立の二次試験…といった

”受験の応用”!

そりゃ勉強方法も変わります。

 

センター前も”応用”に向けた

勉強はもちろん

していたと思いますが…

センター対策に

かけていた時間が無くなる分、

”応用”対策の時間って

増えますよね!

特に国公立志望の子たちは

びっくりするほど

時間が増えている

のではないでしょうか…

 

「なにしよう…」と思ってる君へ!

わたしからの言葉は

「いまこそ基礎を叩き込め!」

です!!!!!!!!!!

 

基本的にはどんな人も

志望校の過去問を解いたり、

志望校対策の

答案練習講座などを解いたり、

を勉強の軸に据えていると思います。

それはもちろん大事だし、

というか必ずやってほしいこと!

そしてそれらの復習に全力を注ぐ!

 

だけど、結局のところ

基礎が出来てないと、

いくら過去問を解いたって、

思うような点数は取れないんですよね…。

 

センター試験が終わって

時間が少なからず増えた今!

基礎に改めて

時間を割いてほしいな、と思います。

センター前は時間が無くて

満足いくまで時間を

かけられなかったけど、

得意科目のあの部分だけ

苦手なんだよね…

とか!

英単語

実はちょっと不安なんだよね…

とか!

古文の助動詞覚えきれてない…

とか!

今やらなくていつやるんですか!?

本番全部終わっちゃいますよ!?

不安を抱えたまま

本番終わってしまって

大丈夫ですか!?

 

不安な部分が全くない

受験生なんていないけれど、

どうせなら多少

”応用”のレベルが足りずとも、

”基礎”で不安な所なんてないぜ!

のほうがよくないですか?

 

だから今こそ、

基礎に時間をかけて、

自分の最低ラインを固めて

少しずつあげていって…

ということにも力を注いでほしい!

 

センターの大問別なども

”基礎”の勉強として

これからも大いに

活躍してくれるかもしれません。

自分に足りないところから目を背けず、

「これはセンター用」

「これは一般・二次用」

などといった

固定観念に囚われず、

勉強していくと

いいかもしれないですね!

 

”応用”は最高ラインをあげる!

”基礎”は最低ラインをあげる!

どっちもやりましょう。

応援してます!???

*********************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

最近テストでお疲れのようです…

ところでピンクのネクタイ可愛いね

孔担任助手です!

 

是非読んで下さい~!?

***********************************************

 

2020年 1月 22日 変わる受験、英語。

 

                     

***********************************************

 

こんにちは!

緊張した時は

胸の中を紙に

書きまくっていました。

どうも、小林です。

「緊張しているのは何故か?」

「不安なことがあるからだ」

「それはどうして?」

「数学の勉強が足りないかもしれない」

「じゃあ明日は数学の〇〇をやろう」

なんて、

自分の緊張の原因と向き合い

その場での解決策を用意することで

不安な状態で居続けないようにしていました。

 

 

***********************************************

今日のブログでは
同日試験を終えた
新高校3年生に向けて
変わったテストとその勉強
について書きます。

今回の英語の試験を受けた
皆さんは気づいたと思いますが
読解問題ばかりが出題され
筆記とリスニングの配点も
変わりました。

 

読解問題とリスニングは
英語の学習の順序で言えば
単語、熟語、文法、構文
の上に積み上がるものです。

共通テストで点数をあげる
ためには
これらの基本的な勉強は
前提です。

昨日の渡辺先生の
公開授業でも
仰っていましたが
高校2年生までに
英語の学習を
全力で頑張りましょう

渡辺先生の
刺激的なお話を
聞いた人もそうでない人も
高速基礎マスターと
講座受講を進めて
知識を蓄え、
受験学年のスタートダッシュを切りましょう

 

 

 

 

***********************************************

 

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

メンタルケアに造詣のある

橋口担任助手です!

是非読んで下さい!

 

***********************************************