ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 9日 点数の最大化

***********************************

こんにちは!

 

堀ノ内です!

前回のブログではラーメン屋を

紹介しすぎてしまい

すみませんでした……

 

最近はラーメン屋に行くために

ジムに通いながら

毎日自宅で運動しています!

先月は1か月で体重3キロ落としました!

***********************************

いよいよセンター試験本番まで

「40日」

となりましたね。

 

昨日の山本担任助手の話していた

 

体調管理

 

これはめちゃめちゃ大事なので

 

手洗いうがい

 

を励行しましょう!

 

僕は予防接種を二回も打ったのに

高3の12月末にインフルに罹ってしまい

精神的にとてもつらかったです……

 

 

さて

40日は

がむしゃらに勉強していると

 

あっという間

 

に過ぎてしまいます。

 

そこで僕から話したいのは

 

「点数の最大化を意識しろ!」

 

ということです。

 

これは東進の誇る最強講師

林修先生

のよくおっしゃていた言葉

僕も受験生の時とても意識していました!

 

では

①点数の最大化とはどういうことか

②具体的にどうすればいいのか

 

について話していきます

 

①点数の最大化とはどういうことか

 

「点数の最大化」

とは

 

限られた残り期間の中で

自分の合計点が最大になるように

勉強すること

 

です。

 

例えば

150点がボーダーラインのA大学の過去問の点数が

英語80/100点

日本史40/100点

の人がいたとして、

 

 

この人が二ヶ月後の入試までに

合計150点に到達するには

 

 

伸びしろの大きそうな

日本史を勉強するべき

 

ですよね、どう考えても

 

 

残り二ヶ月だと

 

各科目を最後までやりきること

 

よりも

 

totalで高い点数を取る

 

ことの方が重要です。

 

完璧を目指す必要は全くなくて

 

とにかく合計点がボーダーを越せばいいんです

 

というわけで

 

合格するには合計何点必要で(ボーダーライン)

そのボーダーを突破するには各科目何点ずつとればいいのか

考えてみて下さい!

 

 

②具体的にどうすればいいのか

では点数の最大化を実現するにはどうすればいいのか

 

重要なのは大きく

 

・目標と自分の差を認識すること

・差を埋める方法を考えること

・学習に優先順位をつける

・期限設定をして実行する

 

ことです。

 

 

皆さん自分の行きたい大学の

 

ボーダーライン

 

調べたことはありましたか??

 

調べたうえで

 

・自分の得意不得意

・残り期間でできること

・入試問題の科目ごとの難易度

 

を考慮して

 

各科目で何点取るかの作戦を

 

立ててみて下さい!

 

***********************************

最後まで

読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

すきなものが

EDMとタピオカとパンケーキ

ギャップがすごい

山崎担任助手です!

お楽しみに!

*********************************

2019年 12月 8日 一番大切なこと

***********************************

こんにちは!

山本です!

私生活、

かなり充実してます〜〜!

その分どんどんお金が

飛んで行ってます〜〜、、

***********************************

入試本番が

近づいてきましたね!

最後の追い込みが始まり、

焦っている人も

多いのではないでしょうか?

そんなこの時期に

一番大切なのは何か

わかりますか?

基礎固め?演習量?

もちろん大事です。

しかし

何より一番大切なのは、

体調管理です!

やりたいことがたくさんあるからと、

睡眠時間を削ってまで勉強しても、

次の日に支障が出てしまいます。

せっかく1日頑張っても、

次の1日を潰してしまっては

もったいないですよね。

+-0どころか、

1日できない分むしろ

なってしまいます。

寝たくない気持ちもわかりますが、

その気持ちを抑えてゆっくり寝て、

続きは次の日の朝

早起きして頑張りましょう!

早起きは、

入試本番に朝から頭を

働かせるための準備にもなります。

残り少ないですが、

焦らず、先のことを考えて

勉強をしましょう!

最後に、

精神的にキツくなった時は、

担任助手を頼ってください!

相談に乗るのはもちろん、

勉強以外の話もなんでも聞きます!

辛くなってくるこの時期に

皆さんを支えるための担任助手です!

私たちと一緒に、

最後まで頑張りましょう!!

***********************************

 最後まで

読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

合宿とラーメンのプロ!

堀ノ内担任助手です!

お楽しみに!

*********************************

2019年 12月 7日 計画立てを大切に!

***********************************

こんにちは!

です!

甘いものと辛いものだったら

甘いものですかね!

スイーツだったら

プリンが一番好きです!!

でも、たまに辛いものを

食べたくなるのでそのときは

セブンイレブンに売っている

蒙古タンメンを食べてます笑

***********************************

さて!

今日は昨日の

大瀧担任助手の話にも出てきた

See Plan Do

Plan(計画)

について

話したいと思います。

 

まず目標がないと

計画を 立てられないことは

皆さんもわかりますよね?

なので最初に目標を決めてください!

例)〇月までに〇〇をやる など

  

そして目標をもとに

計画を立てていきます。

そのときに大事なのは

①いつまでに(期限)

②なにを(手段)

③どのように(方法)

④それを実行できるのか(実現可能性)

を考えることです!

 

計画を立てられたら

あとはそれを実行しきるのみです!!

 

計画を立てても

ずっとそれ通りに進めるのは

難しいですよね?

風邪を引くかもしれないし

その日の予定が終わらなくて

翌日に持ち越しになるなど

計画を阻害する原因はたくさんあります。

 

なので

一度計画を立てても

計画は適宜修正するもの

だと思ってください。

予定が崩れたら

すぐに修正すればいいんです。

修正しないまま結局できない

ということが一番よくないです。

 

計画をしっかり立てて

時間を大切に使いましょう!!

***********************************

 最後まで

読んでくれてありがとう!

明日のブログ担当は

おそらく

私生活が一番充実している

山本担任助手です!

お楽しみに!

*********************************

2019年 12月 6日 焦った時こそSeePlanDo

***********************************

こんにちは、

最近甘い物にも

手を出すようになった

大瀧です!

もともと辛党で

甘いものはあまり

好きではなかったんですが、

最近は甘いものも

永遠に食べていられるように

なりました(笑)

***********************************

さて!
 
センターまで残り42日となりました。
 
長いと感じますか?
 
短いと感じますか?
 
まぁどう感じるかは
 
人それぞれだと思うんですが、
 
今日皆さんに伝えたいことは1つ。
 
 
焦りすぎないでください。
 
 
もちろん焦らないに
 
越したことはないのですが、
 
時期が時期です。
 
焦ることないよ〜と
 
言われても、
 
時間がない、と
 
やっぱり焦ってしまうのは
 
当然です。
 
大事なのは、
 
焦っている中でも、
 
勉強の基本である
 
SeePlanDo
 
分析・計画・行動)を
 
どれだけちゃんとできるか
 
だと思います。
 
僕は受験生時代、
 
時間がない!と
 
焦りすぎたあまり、
 
Plan=計画を誤りました。
 
過去問の予定を詰めすぎて、
 
結果その通りに
 
行かなかったんです。
 
まぁ当然ですよね。
 
やるべきことを取捨して、
 
計画にもっと余裕も
 
持たせるべきだったなぁ…
 
 
少し話が脱線してしまいました…
 
というわけで焦った時、
 
まずは深呼吸!
 
(これほんといいらしいですよ)
 
そして多少焦ってもいいので、
 
SeePlanDo
 
を忘れず丁寧にしてください。
 
このうちのどれかを
 
1つでも誤れば
 
それが負のサイクルを
 
生みだしてしまいます。
 
センターがいよいよ
 
というところまで近づいている
 
今だからこそ、
 
SeePlanDo
 
が今まで以上に
 
効果を発揮しますよ!
 
 
(気づけば伝えたいことが
 
2つにも3つにも増えてるのは
 
許してください…笑)

 

 ***********************************

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

明日のブログ担当は…

甘いものと辛いもの、どっちが好きですか?

孔担任助手です!

 

お楽しみに~~~

*********************************

2019年 12月 5日 千題テストすごい大事

***********************************

 

こんにちは

荒木です!

すごい久しぶりですね〜

何ヶ月ぶりだろって感じです

インターンは忙しいです笑

ただ、3年生で学校はほとんどないので

多分1.2年生と大して忙しさは

変わらないと思います!笑笑

あんまり校舎にはいないかもしれませんが

何かあったらいつでも声かけて下さいね~

***********************************

今日は

あと3日に迫った千題テストの話です 

 散々担当の先生から

話は聞いてると思いますが

12月8日に地歴公民千題テストがございます!

やったーーーー!

 

みなさんは楽しみですか?

憂鬱な人も多いのではないかと思います

私も生徒の頃は本当に憂鬱でした

(日本史がすごい苦手だったので)

 

ただ千題テストってすごいんです。

当日テキストが1人1冊渡されるんですが

そのテキストがすごいんです

時代ごとに分かれていて

その問題の重要度が☆で区分けされています

当日にテストを受けるのもすごい大切なんですが

この千題テストはテスト後

どれだけその冊子を活用できるかも

大事になってきます。

 

真っ白なままワークとして使うもよし

沢山書き込んで覚える用として使うもよし

自分に合った使い方をできる

素敵なテキストなんです!!!

 

ぜひテスト後も部屋にほっぽいておかずに

大切に使ってあげてください!

 

テストまであと3日

全力で頑張ってください

 ***********************************

センターまで43日

です。

6週間最後の最後まであきらめずに1点に拘りましょう!

***********************************

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

明日のブログ担当は…

お菓子大好き?

大瀧担任助手です

 

お楽しみに~~~

*********************************